集合場所・時間 | 東名御殿場IC→国道138号→山中湖→大平山ハイキングコース入口 ※国道138号は(道の駅須走〜籠坂峠〜山中湖)凍結に注意。冬用タイヤが安心です。 大平山登山口近くの道路脇スペースに駐車。 到着時に1台、下山時には4台の車がありました。 | 行動予定 (自由記述) | 大平山登山口から石割山をピストン ---往路--- 登山口 09:18 飯盛山 09:42 大平山 10:05−10:11 平尾山 10:41−10:45 石割山 11:10−11:25 ---復路--- 平尾山 11:48−11:55 大平山 12:26−12:30 飯盛山 12:48 登山口 13:05 | その他 | ・整備されたハイキングコースです。 ・登山道全般に積雪。午後より一部ぬかるみに。 ・よく踏まれ締まった雪道はとても歩きやすかったです。 ※登山道の状況は毎日変わります。 滑りやすい箇所もありましたのでアイゼン等の携帯が安心です。 この日は石割山〜平尾山の下り区間のみアイゼンを使いました。 山中湖周辺のハイキングコースマップはこちらに。 【山中湖村観光公式サイト】 http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/holiday_hiking.php 【山中湖畔 紅富士の湯 クーポン】700円→630円 http://www.benifuji.co.jp/ticket/ |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|