行動予定 (自由記述) | 武奈ヶ岳 イン谷口〜金糞峠〜御殿山〜武奈ヶ岳〜北比良峠〜イン谷口
車 43.7 km、55 分 燃費:約2520円 電車 所要時間: 約 1 時間 16 分 合計費用: 650円x往復
京都駅 (11,12 番線) JR東海道・山陽本線 650円 各停 近江舞子行 7:58 - JR湖西線(直通) 各停 近江舞子行 8:45 比良駅 徒歩 イン谷口9:19 -9:33 10:25 青ガレ 11:10 金糞峠 奥の深谷 10:28 中峠 12:36こやまの岳 御殿山 13:10 武奈ヶ岳 昼食 14:13 出発 八雲ヶ原 14:11 - 14:27北比良峠 - ダケ道 17:35 大山口 18:00 イン谷口
18:30 比良駅 18:38〜19:21 京都駅 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ガイド地図 |
1 |
|
1/25,000地形図 |
|
|
計画書 |
2 |
|
保険証のコピー |
1 |
|
筆記具 |
1 |
防水仕様のもの |
コンパス |
1 |
|
携帯電話 |
1 |
GPSアプリ使用 |
バッテリーとケーブル |
1 |
|
時計 |
1 |
防水仕様のもの |
ヘッドランプ |
1 |
予備の電池も |
ホイッスル |
1 |
|
レザーマン |
1 |
十徳ナイフ |
エマージェンシーシート |
|
|
ハードシェル |
1 |
|
防寒着 |
1 |
ダウンまたはフリース |
オーバーグローブ |
1 |
予備も |
バクラバ(目出し帽) |
1 |
|
ビーニー、ネックウォーマー |
1 |
|
サングラス |
1 |
|
ゴーグル |
|
|
冬季用登山靴 |
1 |
予備の靴紐 |
ロングゲイター |
1 |
冬季用 |
アイゼン |
1 |
12本爪 |
ワカン |
1 |
|
ストック |
1 |
|
ピッケル |
|
|
ハーネス |
|
|
カラビナ |
|
安全環1、洋梨型1 |
行動食 |
1 |
|
行動用飲料 |
0.4L |
|
保温水筒 |
0.8L |
|
食料 |
1 |
|
ストーブ |
|
|
ガス |
|
赤缶(低温用)250ml |
クッカー |
|
|
お箸か先割れスプーン |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
車 |
|
|
ツェルト |
1 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|