[山行計画書] 武尊山 〜川場谷野営場から川場尾根コース往復〜
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:谷川・武尊)
2018年10月07日(日帰り)

表示変更:地図を隠す
山行目的登山
集合場所・時間道の駅川場で車中泊
http://www.denenplaza.co.jp/
行動予定
(自由記述)
川場谷野営場 06:46 - 09:42 前武尊山 09:46 - 10:52 家ノ串山 - 11:23 中ノ岳 - 11:51 武尊山 12:34 - 12:58 中ノ岳 12:59 - 13:30 家ノ串山 - 14:33 前武尊山 14:34 - 16:32 川場谷野営場
◆前日の12時に道の駅川場に到着し車中泊
トイレが超キレイだったのがここに車中泊した理由です。
自動で電気も点くしシャワートイレだし。
車中泊する人にはおススメです。
◆川場谷野営場〜オグナほたかコース分岐
登り始めは緩やかですが、鎖場コースとの分岐を過ぎると急になります。
さらに倒木や段差の高い場所があり登り辛いです。
◆オグナほたかコース分岐〜前武尊
キツイ登り坂が続きます。
これどうやって登る??と言うような場所もあり体力使います。
◆前武尊〜家の串山
一旦下り登り返します。
結構キツイので帰りのことも考えて行くかどうか決めた方が良いかもしれません。
◆家の串山〜中ノ岳分岐
細い稜線を歩くので強風の時は気を付けた方が良いでしょう。
ここも段差の高い岩場があり行きより帰りの方が大変な場所がありました。
◆中ノ岳分岐〜山頂
山頂手前に水場がありますが、チョロチョロですが水出ていました。
美味しかったですよ。
注意箇所・注意点川場谷野営場から右回り(オグナほたか合流コース)で登りましたが
倒木や段差の高い場所が沢山あって登りづらかったです。
さらに雨上がりの後で滑り易く危険だと思いました。
食事おにぎり、パン持参
計画書の提出先・場所群馬県警
その他コンビニは川場フィッシングプラザの先にセブンイレブンがあります。
温泉:花咲の湯
http://www.hanasakunoyu.com/main/modules/tinyd1/

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, , ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ
共同装備品地図(地形図), コンパス, 計画書, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/