[山行計画書] 須金岳 ミテノ沢遡行
(山行種別:沢登り, エリア:栗駒・早池峰)
2018年10月29日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間寒湯沢の橋のたもとの路肩に適当に駐車した。
行動予定
(自由記述)
11:20 駐車地
15:40 稜線(登山道)
15:50 P1241
16:00 須金岳仮の山頂
17:00 須金岳登山口
17:10 駐車地
注意箇所・注意点🐻地形図上にミテノ沢の名前は無いが、日本登山体系1北海道・東北の山 白水社(p263)において、流域は小さいが意外と楽しめる沢として紹介されている。

🐻登り始めは倒木や土砂崩れが多く、荒れた景観が続く。

🐻特段難しい滝は無いが、後半部分で登り甲斐のある滝が連続して出現する。

🐻太い本流を忠実に辿っていけば、詰めの藪漕ぎは5〜10分程度だろう。

🐻やさしい沢と受け止める人もいるかもしれないが、水量が乏しくクライミング要素の強い沢である。滑落は許されない事象(どこの沢でもそうだが)とお考えいただきたい。
その他《関連記録》
虎毛山 中央分水嶺をゆく
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-185278.html

山猫森 竹ノ子森ダイレクト尾根を行く
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-428347.html

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/