山行目的 | 谷川岳(悪天時)の予備候補 | 集合場所・時間 | アプローチ 3:30[圏央道-中央自動車道 入間-勝沼IC+R20,R140,県道,林道] 総歩行時間 4:40[コースタイム]
道の駅「花かげの郷まきおか」,釈迦堂PA,初狩PA等で前泊 | 行動予定 (自由記述) | [車]19:00自宅-22:00花かげの郷まきおか [車]5:30花かげの郷まきおか-7:00大弛小屋
[徒歩(午前)]7:00大弛小屋-7:45朝日峠-8:30朝日岳-10:30金峰山山頂 [徒歩(午後)]12:00金峰山山頂-13:40朝日岳-14:10朝日峠-14:40大弛小屋
[車]15:00大弛小屋-18:30自宅 | 緊急時の対応・ルート | 雨天時は中止。 天候急変時は金峰山小屋を利用。 | 注意箇所・注意点 | 山行後半は急登,ガレ場が続く。
| 食事 | 金峰山山頂で食事予定。 | 計画書の提出先・場所 | 大弛小屋にポスト有り。 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ザック |
1 |
〜35L程度 |
ヘッドランプ |
1 |
|
予備電池 |
1 |
|
1/25,000地形図 |
1 |
|
ガイド地図 |
1 |
|
コンパス |
1 |
|
筆記具 |
1 |
|
保険証 |
1 |
|
飲料 |
1 |
〜500mL |
食器 |
1 |
コップ+スポーク |
タオル |
1 |
|
携帯電話 |
1 |
|
携帯予備バッテリー |
1 |
|
雨具 |
1 |
|
ザックレインカバー |
1 |
|
スパッツ |
1 |
|
着替え |
1 |
予備 |
グローブ |
1 |
|
非常食 |
1 |
|
サプリ飲料 |
1 |
シャリばて防止 |
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
エマージェンシーシート |
1 |
|
ファーストエイドキット |
1 |
|
医薬品 |
1 |
|
カメラ |
1 |
|
水 |
1 |
〜1L |
昼食 |
2 |
|
ストーブ |
1 |
|
燃料 |
1 |
|
コッヘル |
1 |
|
コーヒー豆 |
1 |
|
コーヒードリッパー |
1 |
|
お箸 |
1 |
ドリップ用 |
ティッシュ |
1 |
ウエット+水溶 |
計画書 |
1 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|