[山行計画書] 高尾山 富士登山部新年会
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2019年01月26日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的練習登山
集合場所・時間9:30 高尾山ケーブル清滝駅前広場
行動予定
(自由記述)
09:40 高尾山口駅 - 09:50 妙音橋 - 10:05 琵琶滝 10:15 - 11:17 大見晴台 11:37-12:20 一丁平13:00- 13:45 大見晴台 - 14:45 高尾山口
注意箇所・注意点防寒具に毛糸の帽子、手袋、薄手のマフラ(ネックウォーマー)、下着はヒートテックでもよし!登山用のTシャツの上に長袖のシャツ、フリースをきて登る。風が冷たい時は雨具の上衣を利用する。ズボンは夏用でも可、タイツは履いた方がいい。無い場合は、寒い時雨具のズボンを履く。薄手のセーターもオススメ。ザックに入れておけば安心。
食事それそれ12時すぎに一丁平で食べましょう。お湯は沸かす予定。
カップラーメンは良いですが、ゴミは必ずもって帰ります。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, ヘッドランプ, 筆記用具, ガイド地図(ブック), 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ
共同装備品ファーストエイドキット, ツェルト


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/