[山行計画書] 雲取山 子連れ 鴨沢→雲取山→三条の湯
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:奥多摩・高尾)
2014年05月03日 〜 2014年05月05日

表示変更:地図を隠す

山行目的ハイキング
集合場所・時間自宅出発時刻 00:00→小袖バス停P 03:00到着予定
行動予定
(自由記述)
1日目:
00:00 自宅出発
03:00 小袖バス停 駐車場到着(満車の時は留浦P)
06:45 小袖登山口
11:00 ブナ坂
12:15 奥多摩小屋到着
     受付、設営、昼食
2日目:
08:00 奥多摩小屋出発
09:00 雲取山頂上→三条ダルミ
12:00 三条の湯テント場到着
     受付、設営、昼食
3日目:
08:00 三条の湯テント場→林道→お祭り登山口
12:00 留浦P到着
その他後山林道歩行中は落石に注意。水無尾根で下山中の登山者の滑落現場に遭遇。
谷側が切れ落ちている細い登山道なので、特に下山時は注意を。携帯が通じないので、三条の湯か三条ダルミ付近まで救助が呼べません。

トイレ:、お祭りバス停、三条の湯、雲取山避難小屋、七ツ石小屋
水場:三条の湯、七ツ石小屋
山小屋:三条の湯、奥多摩小屋

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 2 予備電池 6 1/25,000地形図 1
コンパス 1 筆記具 1 ライター 1
保険証 2 飲料 2 1.5l ティッシュ 2
タオル 2 携帯電話 1 計画書 1
雨具 2 防寒着 2 スパッツ 2
手袋 2 ビニール袋 2 替え衣類 2
入浴道具 2 シュラフ 2 ザックカバー 2
時計 1 非常食 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
テント 1 テントマット 1 ツェルト
コンロ 1 ガスカートリッジ 2 コッヘル(鍋) 2
ファーストエイドキット 1 医薬品 1 ダイアップ、メプチン カメラ 1
ビデオカメラ 1 ポリタンク 2 1


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/