山行目的 | 低山ながらも急峻なアップダウンの繰り返し、そして原木駅へ | 集合場所・時間 | 集合 JR東海道線 沼津駅南口改札前 07:50 ※トイレは集合前に済ませましょう。 緊急連絡先 080-3425-8787 | 行動予定 (自由記述) | 沼津駅08:00-08:30 黒瀬 - 09:05 香貫山 09:15 - 09:50 八重坂峠 10:00 - 10:25 横山 10:35 - 10:55 横山峠 11:05 - 11:40 徳倉山 11:50 - 12:30 志下坂峠 12:40 - 13:10 志下峠 13:20 - 13:55 鷲頭山 14:15 - 15:00 多比口峠 15:10 - 15:25 大平山 15:45 - 16:30 新城分岐 16:40 - 17:25 大嵐山 17:45 - 19:35 登山口-19:50原木駅 解散20:00(予定)
コースタイム 徒歩約8時間45分 コース難易度 3 体力 4 歩行ペース ★★☆ 食事 行動食をご持参ください 温泉 近くにはありません 三島駅の魚がし 申込みは→から https://kodamatozan.com/application/ | 緊急時の対応・ルート | 途中下山 | 注意箇所・注意点 | 体力は必要です | 食事 | 行動食が必要です 水は最低2リットル、さらにコーラもあると良い | 計画書の提出先・場所 | コンパスの登山届 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, 防寒着, 雨具, ゲイター, 着替え, 靴, 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 行動食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ストック, ナイフ, カメラ | 共同装備品 | コンロ, コッヘル, ライター, ツェルト, ストック, ロープ8mm×30m, スリング60?×2本, スリング120?×2本, ハーネス2人分, ファーストエイドセット, 結束バンド, ポイズンリムーバー |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|