山行目的 | テント泊でまったり | 集合場所・時間 | 9/18(金)20:00 大阪郵便局跡前 | 行動予定 (自由記述) | 黒菱リフトを乗りついで八方尾根を登る。 唐松岳頂上山荘でテント泊。 翌日、ピストンで八方尾根を戻ってリフトで下る。 | 食事 | 各自で用意 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ソロテント |
1 |
フライの色:黄緑 |
テントマット |
1 |
|
銀マット |
1 |
|
ガスバーナー |
1 |
|
コッフェル・カップなど |
1 |
|
携帯ラジオ |
1 |
|
携帯電話 |
1 |
docomo |
カメラ(一眼レフ) |
1 |
|
地図+コンパス |
1 |
|
ヘッドランプ+予備電池 |
1 |
|
ホイッスル |
1 |
|
ライター+マッチ |
1 |
|
ナイフ(ピクトリノクス) |
1 |
|
保険証、免許証、山岳保険証 |
1 |
|
トイレットペーパー |
1 |
|
レインスーツ |
1 |
|
ソフトシェル |
1 |
|
ダウン上着 |
1 |
|
手袋+防水手袋 |
1 |
|
スパッツ(ゲイター) |
1 |
|
メモ帳+ペン |
1 |
|
シュラフ |
1 |
3シーズン用 |
シュラフカバー |
1 |
|
高度計付き腕時計 |
1 |
|
日焼け止め |
1 |
|
虫除け |
1 |
|
細引き(2mm×10m) |
1 |
|
手ぬぐい |
2 |
|
ビニール袋 |
3 |
|
救急用品 |
1 |
|
裁縫道具 |
1 |
|
魔法瓶 |
1 |
|
ダブルストック |
|
|
サングラス |
1 |
|
化粧道具 |
1 |
|
眼鏡 |
1 |
|
使い捨てコンタクトレンズ |
3 |
|
歯ブラシ |
1 |
|
耳栓 |
1 |
|
着替え |
1 |
靴下 |
非常食 |
1 |
お菓子 |
行動食 |
1 |
クッキー、黒糖くるみなど |
水 |
1 |
飲料用含めて3.5L |
食料 |
1 |
ラーメン、スープなど1日分 |
帽子 |
1 |
|
レスキューシート |
1 |
|
防寒具(宿泊時) |
1 |
防寒下着(上下) |
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|