[山行計画書] 甲斐駒ケ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:甲斐駒・北岳)
2014年07月05日 〜 2014年07月06日

表示変更:地図を隠す

山行目的北への挑戦状
集合場所・時間7月4日 21時40分  新宿駅西口 高速バス乗り場
行動予定
(自由記述)
7月5日  [1:00着]天恵泉白根桃源天笑閣(休憩)[5:10発] ⇒(路線バス) [6:30着]広河原バス停[6:50発] ⇒ [7:15着]北沢峠バス停[7:25発] ⇒[7:35着]長衛小屋[7:35発] ⇒ [8:05着]仙水小屋(荷物をデポ)[8:25発] ⇒ [9:10着]仙水峠[9:15発] ⇒ [10:55着]駒津峰(休憩)[11:25発] ⇒ [12:35着]摩利支天分岐[12:40発] ⇒ [13:00着]甲斐駒ケ岳山頂[13:10発] ⇒ [14:15着]駒津峰[14:20発] ⇒ [15:20着]仙水峠[15:25発] ⇒ [15:55着]仙水小屋泊(テント泊or小屋泊)
7月6日  仙水小屋[4:30発] ⇒ [5:15着]仙水峠[5:20発] ⇒ [7:05着]栗沢山[7:20発] ⇒ [9:05着]長衛小屋[9:10発]  ⇒ [9:20着]こもれび山荘⇒ 北沢峠バス停[9:45発] (バス)⇒ [10:10着]広河原バス停[10:20発] (バス)⇒ [12:15着]甲府駅バスターミナル
緊急時の対応・ルート7月5日が雨の場合、7月6日に甲斐駒ケ岳にアタックします。
仙水小屋[4:30発] ⇒ 
注意箇所・注意点3日目にアタックの場合、昼食は麓のレストランか各自用意となります。
食事2日目
朝食 各自 昼食 各自 夜食 小屋食
3日目
朝食 小屋食 昼食 甲府駅

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/