山行目的 | 山の会Rocky公開山行 | 集合場所・時間 | ■新神戸駅8時半集合 神戸市営地下鉄北出口1を出たあたり <乗換案内>JR大阪駅7:45発 新快速姫路行きに乗ると8:14に着きます。 | 行動予定 (自由記述) | ■行き先:六甲(トェンティクロスから杣谷峠) ルート:JR新神戸→市ケ原→トェンティクロス→穂高湖→杣谷峠→阪急六甲 ・行動時間約6時間(休憩含む) ・中級向け(ちょっといやらしい渡渉経験者)
**例会前日に大雨が降ったらルートを変更します**
※阪急六甲駅近くの『ふじ温泉』に立ち寄ります。 お風呂セットをお忘れなく。
※お風呂のあと、梅田に戻ってビアガーデンを予定しています。 山行への参加表明の際にはビアガーデンの参加の有無もお知らせください。 (暑気払いも兼ねて、ビアガーデンのみの参加も可!?) | 緊急時の対応・ルート | トイレは新神戸駅、市ケ原、杣谷峠入口にあります。 | 注意箇所・注意点 | トェンティクロスの崩落箇所は特に問題ありません。 そこの前に一箇所いやらしい渡渉があるので下記をお勧めします。 1.ストック持参 2.替えの靴下持参 3.または靴を脱いで渡ることもできますが、裸足だとケガの恐れがあるので沢靴かカヌー用のスポーツサンダル等を使用すること。 4.ハイカットブーツに合羽の裾をしぼってバシャバシャ歩く。 | 食事 | お昼ご飯を持参ください。 当日は猛暑が予想されますので水分は2リットル以上推奨。 市ケ原に自動販売機あり。
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 雨具, 日よけ帽子, 靴, ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, 笛, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, 筆記用具, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, タオル | 共同装備品 | おたすけロープ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|