[山行計画書] 氷ノ山
(山行種別:ハイキング, エリア:氷ノ山)
2014年08月31日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
7:10 福定親水公園(660m)
 ↓ 2.87km +644m -58m(2時間8分)
9:18 氷ノ山越(1244m)
9:24 出発
 ↓ 1.96km +306m -47m(1時間16分)
10:39 氷ノ山(1510m)(昼食)
11:39 出発
 ↓ 1.04km +9m -170m(26分)
12:05 神戸大ヒュッテ(1343m)
 ↓ 2.15km +31m -384m(1時間)
13:05 東尾根避難小屋(986m)
13:19 出発
 ↓ 0.71km +7m -203m(10分)
13:30 東尾根登山口(785m)
 ↓ 2.49km +97m -228m(35分)
14:05 福定親水公園(660m)

Total
歩行距離:11.3km
所要時間:6時間54分
累積標高差:1101m
その他●登山ポスト
 福定親水公園、東尾根登山口にあります。
●トイレ
 福定親水公園、東尾根登山口の両方にきれいなトイレがあります。
 氷ノ山山頂から北に30mほどのところにあります。きれいさは確認しませんでした。
●登山道
 特に危険な箇所はありません。
 踏み跡、道標もしっかりしているので、迷うことはありませんが、神戸大ヒュッテ前は左に曲がる必要があり、道標を見落とさないように注意が必要。
 親水公園から山頂までの登山道の雪はありませんでした。(一部登山道脇に残る程度)ぬかるみも、水場周辺ぐらいでした。
 東尾根の木道でまだ数10cmの残雪がありました。平らな箇所なので、特に問題はありません。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 1 予備電池 1 1/25,000地形図 1
ガイド地図 1 コンパス 1 1
筆記具 保険証 1 飲料 1
ティッシュ 1 三角巾 バンドエイド 1
タオル 1 携帯電話 1 計画書 1
雨具 1 防寒着 1 ストック 1
水筒 1 時計 1 非常食 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツェルト 1 ファーストエイドキット 1 医薬品 1
カメラ 1 ビデオカメラ 1


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/