山行目的 | 子連れ登山 | 集合場所・時間 | 峠の茶屋駐車場 | 行動予定 (自由記述) | 09:30 ロープウェイ山頂駅 出発 10:30 茶臼岳 11:15 峰の茶屋(昼食?) 11:45 峰の茶屋 発 13:00 朝日岳 14:00 峰の茶屋 下山 14:45 峠の茶屋
| 緊急時の対応・ルート | ロープウェイが運行していなければ、峠の茶屋から峰の茶屋、茶臼岳のみのルート。 ロープウェイ運行かつ強風なら、峰の茶屋またはロープウェイで下山 | 計画書の提出先・場所 | 登山ポストへ投函 | その他 | ・峰の茶屋〜朝日岳区間の岩場での通過(降雨時、岩が濡れていると危険) ・稜線の直射日光・炎天下 ・強風。峰の茶屋付近、朝日岳の稜線。 ・避難小屋「峰の茶屋」利用可も、トイレと水場はない。
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
水 |
1 |
各600cc |
登山地図と連絡先 |
1 |
計画書に記載 |
健康保険証 |
1 |
|
着替え |
1 |
上下 |
雨具 |
1 |
|
レスキューシート |
1 |
|
コンパス |
1 |
子供は当面省略 |
防寒具 |
1 |
上 ダウン? |
帽子 |
1 |
|
サングラス |
1 |
子供2名のみ |
タオル |
1 |
|
手袋 |
1 |
|
コッヘル |
1 |
|
スプーンフォーク |
1 |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
携行食 |
2 |
|
救急セット |
2 |
三角巾、テーピングテープ含む |
デジカメ |
1 |
|
スマホ、電話 |
2 |
|
高度計、気圧計 |
1 |
|
登山地図 |
2 |
コピー |
地形図 |
2 |
|
マッチ |
2 |
|
細引き、靴紐 |
2 |
|
ヘッドランプ |
3 |
|
予備電池 |
6 |
単3 4個、単4 2個 |
ティッシュ |
3 |
|
トイレットペーパー |
1 |
ガムテで補強 |
コンロ |
1 |
カートリッジも |
プラティパス |
2 |
父1.5 母1.0 |
なべ |
1 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|