[山行計画書] 横根山・井戸湿原
(山行種別:ハイキング, エリア:日光・那須・筑波)
2019年05月05日 〜 2020年05月12日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間・古峰ヶ原高原:トイレはありません。

(前日光ハイランドロッジ:トイレあり。ウォシュレット付きで快適。)

・Docomoでも所々で電波通じる程度(写真参照)。
行動予定
(自由記述)
スタート地点 07:20 - 07:56 古峰原 07:59 - 08:11 三枚石 08:13 - 08:50 方塞山 - 09:50 前日光ハイランドロッジ 09:53 - 10:21 横根山 10:26 - 11:06 象の鼻展望台 11:07 - 11:47 井戸湿原 12:20 - 13:05 前日光ハイランドロッジ 13:08 - 13:55 三枚石 - 14:32 古峰ヶ原湿原(高原)峠 14:39 - 14:42 ゴール地点
28,994歩(byヘルスケア・アプリ)。
GPSログは山旅ロガーG on P10lite。
注意箇所・注意点・横根山、古峰ヶ原は栃木百名山
・古峰ヶ原高原-方塞山:歩き初め徒渉あり、全般に樹林帯ですが良く整備されてます。
・方塞山-前日光ハイランドロッジ:牧場縁を歩きます。ハイジの気分です。
・前日光ハイランドロッジ-象ノ鼻:砂利道または横根山経由の整備されたハイキング道。
・象ノ鼻-井戸湿原-五段の滝:整備された登山道、井戸湿原は木道あり〼。

・鹿沼観光だより>登山・ハイキング一覧>古峰ヶ原高原ハイキングコース/横根高原周廻コース (井戸湿原周廻)
http://www.kanuma-kanko.jp/asobu/hiking_list.shtml

・関東ふれあいのみち 栃木県・#3高原と牧場のみち/#4湿原とせせらぎのみち http://www.pref.tochigi.lg.jp/d04/intro/shizen/kouen/coursedata.html
その他・温泉:前日光つつじの湯交流館 https://yuru-to.net/?oid=1643&z=12
 古峯神社横のトンネル手前に、「つつじの湯交流館10km」の看板があり、その左に「倒木のため9.5k先で通り抜け不可(粕尾方面)」の臨時看板がありました。土地勘がないので行けるのか心配になって近くの土産物店の方に伺うと、前日からでまだ復旧してないねとのことでした。ダメ元で向かいましたがラッキーに通過できました。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/include/slideshow.php?did=1577279 (写真をスライドショーで見る・スマホ用サイトのために)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/