山行目的 | 谷川岳東面撮影及び憧れの蓬峠へ | 集合場所・時間 | 海老名4:00出発 | 行動予定 (自由記述) | 一日目 東黒沢登山口〜白毛門山〜朝日岳〜清水峠(泊)
二日目 清水峠ー七ツ小屋山〜蓬峠〜中芝新道分岐〜一の倉沢出合〜土合 | 緊急時の対応・ルート | 撤退下山 | 注意箇所・注意点 | 下降時、沢筋の雪 アイゼンまたはピッケルが必要。 | 食事 | 行動食主体 晩飯 (y、k) 朝食(t、k) | 計画書の提出先・場所 | 谷川岳登山指導センター | その他 | なし |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
帽子 |
|
|
アウタージャケット |
|
|
長袖シャツ |
|
|
ズボン |
|
|
防寒着 |
|
ダウン,フリース |
アンダーウエア |
|
|
手袋 |
|
ミトン、毛、軍手 |
雨具 |
|
|
ソックス |
|
|
アイゼン |
|
軽又は12本 |
ザックカバー |
|
|
防水袋 |
|
|
ストック |
|
|
水筒 |
|
適宜 |
ヘッドランプ |
|
|
予備電池 |
|
|
サングラス |
|
|
折畳み傘 |
|
|
ナイフ |
|
|
筆記用具 |
|
|
携帯電話 |
|
|
カメラ |
|
|
ロールペーパー |
|
|
救急用品 |
|
|
薬品 |
|
|
ゴミ袋 |
|
|
健康保険証 |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
コンロ |
1 |
ガス,ガソリン |
クッカー |
1 |
|
ライター |
|
|
地図 |
|
|
ラジオ |
|
|
ツエルト |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|