[山行計画書] 西穂独標
(山行種別:ハイキング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2014年07月18日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間高山から国道158号-平湯-栃尾-新穂高温泉駅
行動予定
(自由記述)
08:15 新穂高温泉駅
08:30 ロープウェイ乗車
09:00 展望台
09:10 西穂高口
10:05 西穂山荘 10:20
10:35 丸山
11:30 西穂独標 12:00
12:50 丸山
13:00 西穂山荘 13:30
14:20 西穂高口
14:30 展望台
14:45 ロープウェイ乗車
15:00 新穂高温泉駅
緊急時の対応・ルート折り返し
食事行動食各自、昼食は山荘で
計画書の提出先・場所西穂高口登山ポスト
その他独標手前から岩場、すれ違い注意。
山荘に温泉割引券あり。
中崎山荘 奥飛騨の湯 800円→700円
村さ来でひがくの湯 無料入浴券ゲット

ロープウェイ 時間・料金
新穂高温泉 始発8:30 西穂高口 最終16:45
第1ロープウェイ 始発以降、毎時00・30分発
第2ロープウェイ 始発以降、毎時15・45分発
第1・第2 大人往復2900円
駐車場500円

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
ヘッドランプ 1 単4電池3本 予備電池 単4電池・モバイルバッテリー 山と高原地図
コンパス 1 筆記具
保険証 ティッシュ タオル 1
携帯電話 雨具 上下 腕時計
双眼鏡 1 グローブ 目・鼻薬
サングラス 1 十徳ナイフ 1 帽子
防寒具 スパッツ 水分 1.5L
行動食 おやつ・ゼリー飲料×2 非常食 練乳 折りたたみ傘 1
ヘアゴム 日やけ止め ザックカバー 1
袋類 複数 金銭

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ファーストエイドキット カメラ
ストック


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/