[山行計画書] 硫黄岳〜横岳〜赤岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2019年06月22日 〜 2019年06月23日

表示変更:地図を隠す

山行目的夏の八ヶ岳を楽しむ
集合場所・時間6月22日(土)
■新宿 9番線発
|  あずさ17号(松本行) 184.9km
|  13:00-15:06[126分]
|  3,350円( 指定席 2,200円 )
■茅野
15:15 夏沢鉱泉寄りの迎車
夏沢鉱泉泊(予約済み)

6月23日(日)
赤岳展望荘泊(TEL.0266-74-2728)予約済み

6月24日(月)
下山後、美濃戸口よりタクシー (バスは運行していない)

■茅野
|  あずさ28号(新宿行) 184.9km
|  16:59-19:06[127分]
|  3,350円( 指定席 2,200円 )
■新宿 10番線着


行動予定
(自由記述)
08:00 夏沢鉱泉 - 09:00 オーレン小屋 09:10 - 09:34 夏沢峠 09:44 - 10:56 硫黄岳 11:26 - 11:50 硫黄岳山荘 12:00 - 13:00 奥ノ院 13:30 - 13:42 三叉峰 - 14:24 地蔵の頭 - 14:30 赤岳天望荘(1泊)
08:00 赤岳天望荘 - 08:48 赤岳 09:08 - 09:44 2734m地点 09:54 - 10:42 2408m地点 10:52 - 11:04 行者小屋 11:14 - 13:14 美濃戸山荘 13:34 - 14:34 美濃戸口
緊急時の対応・ルート雨の場合は、横岳を避けて、硫黄岳より行者小屋に向かう。
食事昼食2食分
その他美濃戸口で時間があれば入浴

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, ゲイター, 日よけ帽子, 着替え, , 予備靴ひも, サンダル, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 地図(地形図), コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, GPS, 筆記用具, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, タオル, ツェルト, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/