[山行計画書] 南アルプス縦走 (甲斐駒ケ岳〜北岳〜塩見岳〜赤石岳〜聖岳〜光岳)
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:塩見・赤石・聖)
2014年08月11日 〜 2014年08月23日 [予備日:3日]

表示変更:地図を隠す

山行目的長期縦走
集合場所・時間【11日】
7:30 名古屋B/T〜<名鉄高速バス>〜 10:38 伊那B/T
伊那B/T〜<タクシー>〜高遠駅
  白川タクシー(0265-72-2151 緑と白色)
  http://www.valley.ne.jp/~greencab/index.htm
11:10 高遠駅〜<長谷循環バス>〜 11:37 仙流荘
12:30 仙流荘〜<南アルプスバス>〜 13:25 北沢峠 … 長衛小屋 △幕営
行動予定
(自由記述)
11日:名古屋B/T〜北沢峠 …長衛小屋 △幕営(100張 500円)
12日:甲斐駒ヶ岳 ピストン …長衛小屋 △幕営
   北沢峠→甲斐駒ガ岳(4:00)→仙水峠→(時間・天気・体調によりアサヨ峰ピストン)→北沢峠(3:00) 7時間
13日:北沢峠 長衛小屋 〜 両俣小屋 △幕営(40張 500円)
   北沢峠→小仙丈岳→仙丈岳(4:00)→高望池(3:00)→両俣小屋(2:00) 9時間
14日:両俣小屋 〜 熊ノ平小屋 △幕営(25張 600円)
   両俣小屋→北岳(4:30)→熊ノ平小屋(3:30) 8時間
15日:農鳥岳・広河内岳 ピストン 8時間40分
   熊ノ平小屋 △幕営
16日:熊ノ平小屋 〜 三伏峠小屋 △幕営(25張 600+100円)
   熊ノ平小屋→塩見岳(4:30)→三伏峠(3:30) 8時間
17日:三伏峠 〜 荒川小屋 △幕営(30張 600円)
   三伏峠小屋→荒川岳(5:00)→悪沢岳往復(3:00) (時間・天気・体調により千枚岳までピストン)→荒川小屋(0:50) 11時間30分
18日:荒川小屋 〜 聖平小屋 △幕営(50張 500円)
   荒川小屋→赤石岳(2:00)→聖平小屋(9:30) 11時間30分
19日:聖平小屋 〜 光岳小屋 △幕営(8張 400円)
   聖平小屋→茶臼岳(4:00)→喜望峰(1:20)→仁田岳往復(0:40)→光岳小屋(4:00) 10時間
   (幕営後、光岳ピストン)
20日:光岳小屋 〜 易老岳 〜 易老渡 4時間
    易老渡 登山口〜<タクシー>〜 平岡駅 〜<JR>〜 名古屋
21-23日:予備日
緊急時の対応・ルート・両俣小屋→北沢橋(2:30)
・北岳→広河原(6:30)
・塩見岳〜三伏峠→鳥倉口(2:30)
・聖平小屋→便ガ島本谷口(4:30)
注意箇所・注意点・殆どの日で行程が長いので早立ち必須
・雨天、増水時には両俣小屋経由でなく、バカ尾根をそのまま高望池〜三峰岳〜間ノ岳へ向かうようにする
・バカ尾根(仙塩尾根)は熊出没とのウワサ。気休めだか鈴を鳴らして歩く。
食事【朝食】2種類を交互に
・棒ラーメン(×5)
・雑炊(×4)

【夕食】
・回鍋肉
・ポトフ
・カレー
・マーボ春雨
・豚汁
・ちらし寿司
・シチュー
・他人丼
・皿うどん

【レーション】
チョコレート、クッキー、塩飴、チーズ、ウィンナー、カロリーメイト等(約270g)

【予備食】
ラーメン×2人食、ぞうすい(ふりかけ)×2人食

【嗜好品】
緑茶、粉末ジュース、コーヒー、ココア、焼酎

【スペシャル食】
プリンミクス、ゼリエース、スパゲティ、そうめん

【非常食】
チョコレート、飴、カロリーメイト等
計画書の提出先・場所・長野県警(事前提出)
・静岡県警(事前提出)
その他【参考Webサイト】・・・印刷不要
■長衛小屋
http://www.minamialps-net.jp/YAMAGOYA/022_kitazawakomasen.htm
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/sisetsu/yamagoya-kitazawakomasen
■両俣小屋
http://www.minamialps-net.jp/YAMAGOYA/002_ryoumata.htm
http://ryoumatagoya.com/
https://ja-jp.facebook.com/ryoumatagoya
■熊ノ平小屋
http://www.minamialps-net.jp/YAMAGOYA/009_kumanodaira.htm
http://www.t-forest.com/alps/lodge_kuma.html
■三伏峠小屋
http://www.osk.janis.or.jp/~sanpuku/index.html
■荒川小屋
http://www.t-forest.com/alps/lodge_arakawa.html
http://blog.goo.ne.jp/arakawa2610
■聖平小屋
http://plaza3.dws.ne.jp/~hara5/
■光岳小屋
http://homepage3.nifty.com/alps2591/

■南ア南部 天場
http://www.tohyamago.com/alps/yamagoya/index.php
■南ア南部 CT参考
http://www.tohyamago.com/alps/yamagoya/yamagoya.php

■温泉
・遠山かぐらの湯(620円 0260-34-1131) …遠山タクシー は1時間位待っていてくれる
http://www.tohyamago.com/kankou/kagura/
・おきよめの湯(500円 0260-32-3737) …駅から30分位
http://www.vill-tenryu.jp/okiyomenoyu.htm
http://www.vill-tenryu.jp/bus.htm
・龍泉閣(JR平岡駅 300円 0260-32-1088) …8/19以降は入浴16時〜、昼食は可能
http://www7.ocn.ne.jp/~ryu-sen/

【下山予定】
5:00 光岳山荘〜9:00 易老渡〜<タクシー 約1:30 14,000円>〜11:00 JR平岡駅
13:24 平岡駅〜<普通>〜17:11 名古屋
16:42 平岡駅〜<伊那路4号>〜19:38 名古屋

遠山タクシー(平岡,和田)0260-32-2061(夜間 2121)
天竜タクシー(上村)   0260-36-2205

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
アタックザック 1 2.50Kg サブザック 1 ザックカバー 1 0.19Kg
シュラフ 1 0.70Kg シュラフカバー 1 0.49kg ロールマット 1 0.19Kg
防寒着 1 0.70Kg (フリース) 雨具 1 0.60Kg 半袖シャツ 1 0.15Kg (予備)
長袖シャツ 1 下着 1 0.08Kg (予備) 靴下 1 0.09Kg (予備)
タオル 1 0.10Kg 水ポリ 2 2.00Kg ペットボトル 2L (行動用で2L1本/人、水汲み用に1人1本づつ) 食器 1s 0.20Kg
ブキ 1s 0.02Kg (箸・スプーン) ビニール袋 1 0.02Kg (大きめ) 整理袋 1
コンパス 1 0.02Kg ライター 1 (予備) 細引き (共同装備 工具セット箱)
靴紐予備 (共同装備 工具セット箱) 軍手 1~2 0.11Kg サンダル 1 0.26Kg
ラテ 1 0.10Kg (電池 単4×3 込) ラテ予備電池 1s 0.04Kg 地形図 1s 0.12Kg
クマよけ鈴 筆記用具 1 0.05Kg 新聞紙 1 (数枚)
トイペ 1 0.21Kg 保険証 1 0.01Kg 1
携帯電話 1 電源は非常時意外は切っておく ピンチ缶 1s レスキューシート、軍手、ライター、メタ、非常食 クマよけ鈴
帰宅用着替え 1s シャツ・ズボン・下着 登山靴 1 1.00Kg 長ズボン 1 0.35Kg (ジャージ)
半袖シャツ 1 0.15Kg 長袖シャツ 1 0.25Kg 下着 1 0.04Kg
靴下 1 0.10Kg 腕時計 1 0.10Kg

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
テント 1 アライ エアライズ3(本体) ポール 1 アライ エアライズ3 フライ 1 アライ エアライズ3
ペグ 1s 10本程度 ツェルト 1 IBSスーパーライトツェルト(1-2) 銀マット 1
MSRウィスパーライトインターナショナル 1 フューエルボトル 2 33fz(約850ml) 150ml/日×11日=1,650ml EPIヘッド 1
EPIカートリッジ 1 (小) マッチ・ライター 1 (各1) ローソク 1
ブス台 1 コッヘル 1 (中・小) おたま・しゃもじ 1 (各1)
ナイフ 1 トイペ 1 補助ザイル 1 9mm 15m
シュリンゲ、カラビナ 4 ヘソの緒 1 ラジオ 1 OHM RAD-R9S-K(イヤホン、電池 単4×2込)
カメラ 1 トランシーバ 1 C550 144/430(電池 単3×6込) 天気図用紙 1s 1冊
ガイドブック 1s 2冊 医薬品 腹痛薬、頭痛薬、カットバン、目薬、湿布、包帯など 工具セット 1 針金、細引、軍手、靴紐、ドライバ、プライヤー、ビニールテープ、糸、針、ハサミ、リペアテープ、新聞紙、洗濯バサミ、ライター、ロウソク等
予備電池(単3) 1s 無線機用(単3×6) 予備電池(単4) 1s ラジオ用(単4×2)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/