[山行計画書] 蝶ヶ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2014年08月16日 〜 2014年08月18日 [予備日:1日]

表示変更:地図を隠す

山行目的登山、休養、写真撮影
集合場所・時間07:21発 乗り換え 立川07:21発 立川駅(スーパーあずさ1号 [松本行き])→09:43着 松本駅
10:15発 松本駅バスターミナル(アルピコバス松本〜新島々〜上高地線)→12:00着 上高地バスターミナル
http://www.alpico.co.jp/access/kamikochi/shinshimashima/#faretable
行動予定
(自由記述)
●8/16(土)
12:00 大正池
(上高地散策)
16:00 明神館(明神館泊)
●8/17(日)
07:00 明神館
08:00 徳澤園
12:00 長塀山(60分休憩)
14:00 蝶ヶ岳(蝶ヶ岳ヒュッテ泊)
●8/18(月)
07:00 蝶ヶ岳ヒュッテ
09:30 横尾山荘(20分休憩)
11:00 徳澤園(60分休憩)
13:00 明神館
14:00 上高地バスターミナル
緊急時の対応・ルート降雨が強いときは、二日目の登山を中止して帰宅することを検討する
その他○8/16宿泊
明神館
http://www.myojinkan.co.jp/
2名2食付
6畳個室(一人14,500円)
16:00までにチェックイン
昼弁はチェックイン時に申し込む
○8/17宿泊
蝶ヶ岳ヒュッテ
http://www.inett.or.jp/mt-chou/hutte.html
少人数は予約不要
一泊二食付き 9,500円(昼弁1,000円)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品 備考 個人装備品 備考 個人装備品 備考
雨具 1 防寒着 ザックのレインカバー 1
毎日行動開始時に3リットル 行動食 タオル
ティッシュ 手袋 ゴミ袋
帽子 1 ウェットティシュ スパッツ 1
携帯電話 1 時計 1

共同装備品 備考 共同装備品 備考 共同装備品 備考
ツェルト 1 ファーストエイドキット 1 テーピングテープ含む 1/25,000地形図 1
ガイド地図 1 ヘッドランプ 1 予備電池 1
コンパス 1 医薬品 非常食 1 カンパン1袋
日焼け止め 1


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/