[山行計画書] 大倉 塔ノ岳 小丸尾根 大倉
(山行種別:ハイキング, エリア:丹沢)
2019年07月15日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的丹沢のスタンダードコース富士登山前の力試し
集合場所・時間小田急渋沢駅 改札口 7:10 
バスにて大倉へ 7:18発 7:30着
07:30 大倉
16:30 大倉より湯花楽へ移動
湯花楽
http://www.yukaraku.com/atsugi/charge/
バス で渋沢へ 乾杯!
行動予定
(自由記述)
富士登山前の最終調整
目標 大倉ー塔ノ岳 標準タイム 3:30 以内で登る。
本来は塔ノ岳より丹沢山までのピストンを考えたが、このコースを制覇できれば、
70点合格です。

7:30 大倉 - 08:10 雑事場ノ平 08:20 - 09:30 小草平 09:40 - 10:05 天神尾根分岐 - 10:55 金冷シ - 11:20 塔ノ岳 12:20 - 12:35 金冷シ - 13:00 二俣分岐 13:10 - 14:30 二俣 14:40 - 14:55 474m地点 - 15:45 355m地点 - 16:05 大倉
緊急時の対応・ルートエスケープルート多数
注意箇所・注意点ヤマビル対策をお願いします。
スパッツ ヤマビルファイターなど。
食事カップ麺など各自用意。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, , ザック, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 地図(地形図), コンパス, , ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ストック, カメラ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/