[山行計画書] 三頭山
(山行種別:トレイルラン, エリア:奥多摩・高尾)
2020年10月25日 〜 2020年10月26日

表示変更:地図を隠す

山行目的練習
集合場所・時間武蔵五日市10時出発
行動予定
(自由記述)
09:00 武蔵五日市駅 - 09:36 琴平神社 - 09:42 516m地点 - 10:48 731m地点 - 11:12 日の出山 - 11:18 776m地点 - 11:36 御岳山 - 11:45 896m地点 - 11:48 871m地点 - 12:09 鍋割山分岐 - 12:33 大岳神社 - 12:42 大岳山 - 13:21 1033m地点 - 13:27 大ダワ - 13:45 鞘口山 - 14:18 御前山 - 14:27 惣岳山 - 14:51 小河内峠 - 15:33 月夜見第2駐車場 - 15:39 月夜見山 - 16:00 風張峠 - 16:24 鞘口峠 - 16:42 1365m地点 - 17:00 三頭山 - 17:03 御堂峠 - 17:09 ムシカリ峠(1泊)
06:00 ムシカリ峠 - 06:12 1379m地点 - 07:00 西原峠 - 07:12 1140m地点 - 07:24 数馬峠(上平峠) - 07:42 笛吹峠 - 08:03 小棡峠 - 08:21 土俵岳 - 08:30 日原峠 - 08:57 浅間峠 - 09:27 熊倉山 - 09:42 生藤山 - 10:06 連行峰 - 10:21 山の神 - 11:09 673m地点 - 11:18 市道山 - 12:06 臼杵神社 - 12:42 荷田子峠 - 13:30 城山 - 14:51 武蔵五日市駅
緊急時の対応・ルート悪天候時は最寄りの道路に下山

1日目は予定医通り進捗が良ければ三頭山まで進み、三頭山の避難小屋泊。
進捗が悪ければ、御前山の避難小屋泊とする。

二日目は進捗状況によって、途中でコースを離脱。
その場合のバスは以下の通り

都民の森:都民の森:9:44,10:35,13:05,14:30,15:55,16:45
槇寄山:温泉センター:7:31,8:37,10:20,11:50,13:21,14:51,16:11,17:17
浅間峠:上川乗:7:46,8:52,10:35,12:05,13:36,15:06,16:26,17:32
生藤山:井戸バス停: 14:31, 16:39 (生藤山のみ上野原駅行き)

槇寄山と浅間峠の間、各所で檜原街道の方へ下山可能。
その場合は上記の温泉センターの発車時間からバスの時間を考える。
食事4食分
アルファ米(2袋)、カップラーメン(1個)、スープ(2食)、カロリーメイト(5袋、10本)
水は御岳山まで10km、標高差700mに必要な分、1.5リットルでスタート
日曜日の昼食は御岳山で購入。
その他武蔵五日市駅での買い出し(追加品)
カロリーメイト2袋、4本
スープ1個
ペットボトル1本
焼酎1本(200mリットル)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ(着用), ベースレイヤー(着用), ソフトシェル(着用, ズボン(着用), 靴下(着用), 帽子(着用), 登山靴(着用), ヘッドランプ, 予備電池, 地図, コンパス, , 筆記具, ライター, ナイフ, 保険証, 飲料, トイレットペーパー, ファーストエイドキット(医薬品), 汗ふきシート, 日焼け止め, テーピングテープ, 補修キット, 替え靴紐, スマホ, 携帯電話(予備), スマホ電池(ケーブル), 雨具, スパッツ, 手袋, ストック, ビニール袋, 替え長袖Tシャツ, 替え下着, 替え靴下, ヒートテックタイツ, ダウンパンツ, シュラフカバー, 歯ブラシ, ザックカバー, タオル, カップ, ハイドレーション水筒, プラティパス水筒, 食糧, 非常食, 行動食, コンロ(固形燃料), コッヘル, 計画書, 財布, ツェルト, マット, ペグ, ガイライン


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/