[山行計画書] 槍ヶ岳
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2019年08月09日 〜 2019年08月12日

表示変更:地図を隠す

山行目的せっかくなので、穂高はつなげよう!
集合場所・時間8/9 4:00 岡谷近辺
06:00 上高地バスターミナル
行動予定
(自由記述)
8月9日 4:00頃 岡谷近辺にて集合

 05:30 沢渡駐車場       タクシー拾って出発
 06:00 上高地バスターミナル  ゆっくり用意して出発
 07:00 明神分岐 07:10 -    ひと息つきましょう
 08:10 徳沢 08:40 -      お待ち兼ねの朝定です
 09:00 新村橋 09:10 -     
 10:00 横尾 10:20 -      まずは、朝ビールでも。
 11:20 本谷橋 11:50 -     いつもの昼食場です。
 13:00 Sガレ 13:20 -     ハエを振り払いながら!
 14:10 涸沢ヒュッテ 15:00 ‐ ビールとおでん
 14:10 涸沢小屋(1泊)    小宴会にとどめましょう。

  1泊2食 10,000
  (7/23現在 予約は30人弱程度)
  090-2204-1300

8月10日

 04:30 涸沢小屋 -        薄暗いうちに出たほうが涼しいぞー
 05:50 南稜取付 06:20 -     まずはゆっくり休みます
 08:00 南峰 08:20 -       テントは今年もあるでしょうか。
 08:40 北穂高小屋 09:00 -    コーヒーブレイク!
 10:40 長谷川ピーク 11:40 -   あせらず、ゆっくり!
 13:22 南岳小屋(1泊)     2日目ここまで!!
                 ゆっくり休みましょう。

  1泊2食 10,300
  (7/23現在 予約入り始め)
  090-4524-9448

8月11日(宮下結婚記念日です。山行って怒られそうです。)


04:30 南岳小屋 -         やっぱり暗いうちに出たいなー
04:50 2971m地点 05:00 -     足慣らしの休憩です
08:00 飛騨乗越 09:00 -      中岳・大喰岳にて写真撮影忘れずに
09:15 槍ヶ岳山荘 09:25 -     槍へのアタック準備!
09:55 槍ヶ岳 10:15 -       恒例の写真撮影です
10:45 槍ヶ岳山荘 10:55 -     下山準備(宿泊してもいいけど暇だよー)
11:15 殺生ヒュッテ 11:25 -    ここのご飯おいしいんだって。
11:45 坊主の岩小屋 12:05 -    ここまできたら焦らない
13:05 天狗原分岐 13:25 -     ここが最後のやりビュー??
14:15 大曲 14:35 -        もう一時間ガンバロー
15:35 槍沢ロッヂ(1泊)     お風呂もあるよ!

  1泊2食 10,300
  (7/23現在 たいしたことないです)
  0263-95-2626

8月12日

08:00 槍沢ロッヂ -        下るだけなので、朝ごはんゆっくり食べて
08:30 一ノ俣 09:00 -       山道下りももうすぐ終わり
09:50 横尾 10:20 -        ここまで来ちゃえばこっちのもん
11:10 新村橋 11:20 -       ダラダラ〜〜
11:40 徳沢 12:10 -        ソフトクリーム
13:10 明神分岐 13:30 -      池の方でも回りますか?
14:30 上高地バスターミナル    お疲れ様でした。
緊急時の対応・ルート基本は往路を戻ります。
南岳から槍に行く元気がなければ、槍沢に降ります
注意箇所・注意点穂高からは岩場の連続。
天気がよければ最高の槍ビューのはず。
一度もやりに行ってないので、どーしても行きたいです。
食事小屋食を基本とします。
軽食も小屋に頼りたい!
計画書の提出先・場所当日、上高地でポストインします
その他体重増量中の方、減量に努めてください。
ヘッテンは明るいもの用意しましょう。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 
 
 
 

個人装備品長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, 防寒着, 雨具, 日よけ帽子, 着替え, , 予備靴ひも, ザック, ザックカバー, 行動食, 非常食, 飲料, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, ライター, 地図(地形図), コンパス, 計画書, ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ツェルト, カメラ, ヘルメット


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/