山行目的 | 初の奥高尾以外の山行として | 集合場所・時間 | 新宿からあずさで韮崎まで行き、そこから瑞牆山荘行きのバスで瑞牆山荘まで。 一泊してから早朝出発、下山して帰路につく。 | 行動予定 (自由記述) | 瑞牆山荘4:50 - 5:40富士見平小屋5:50 - 6:50大日小屋7:00 - 7:30大日岩 - 9:35金峰山頂 10:35 - 12:05大日岩 - 12:25大日小屋12:35 - 13:20富士見平小屋13:30 - 14:10水牆山荘
| 緊急時の対応・ルート | 山頂到着が1時間遅れるようなら、無理せず下山を考える。 帰りのバスの最終が15:25のため | 食事 | インスタント麺(頂)、瑞牆山荘のお弁当(おにぎり2つ)、コンビーフ、魚肉ソーセージ | 計画書の提出先・場所 | 瑞牆山荘からの登山口にポストあり |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
1 |
|
予備電池 |
1 |
|
1/25000地形図 |
1 |
|
ガイド地図 |
1 |
|
コンパス |
1 |
|
保険証 |
1 |
|
飲料 |
1 |
水2L、ジュース0.5L |
タオル |
2 |
|
携帯電話 |
1 |
|
レインウェア |
1 |
|
防寒着 |
1 |
|
水筒 |
1 |
水0.5L |
時計 |
1 |
|
非常食 |
1 |
ドライマンゴー、羊羹 |
エマージェンシーシート |
1 |
|
昼食 |
1 |
インスタント麺、おにぎり |
行動食 |
1 |
ナッツ、ゼリー飲料、梅干 |
ジップロック |
|
|
サングラス |
1 |
|
コンタクトレンズ |
|
|
予備靴下 |
2 |
|
ザックカバー |
1 |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
救急セット |
1 |
|
虫除け |
1 |
|
ストーブ、クッカー |
1 |
|
ガス燃料 |
1 |
|
トイレットペーパー |
1 |
|
セロテープ |
1 |
|
ライター |
1 |
|
ゴミ袋 |
1 |
|
日焼け止め |
1 |
|
消臭殺菌スプレー |
1 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|