[山行計画書] 盆休み山登り
(山行種別:アルパインクライミング, エリア:槍・穂高・乗鞍)
2019年08月11日 〜 2019年08月13日

表示変更:地図を隠す

山行目的登攀
行動予定
(自由記述)
8月11日
0時 沢渡温泉 駐車場
5時 上高地行バス乗車
5時30分 上高地バスターミナル
9時00分 横尾小屋
11時00分 前穂高屏風岩東壁T4登攀開始
13時00分 T4にて設営
14時00分 偵察

8月12日
4時00分 起床
6時00分 登攀開始 フリークライミングルート
12時00分 登攀終了
14時00分 T4撤収
16時00分 横尾
18時00分 徳沢 泊

8時13日
4時00分 起床
5時00分 行動開始
7時25分 上高地バスターミナル発沢渡温泉行バス乗車
8時00分 沢渡温泉
10時00分 出発
11時00分 国八食堂 昼食
16時00分 兵庫県着
食事水は多めが良い。3Lでは足りないかも。
5Lは用意する。行動用に2L持って行き横尾で補給。

1日目
朝食:コンビニおにぎり
行動食:ミックスナッツ+レーズン、カントリーマーム、ラムネ
夕食:パックごはん200g チーズリゾットの元

2日目
朝食:お汁粉、玄米フレーク
行動食:ミックスナッツレーズン、カントリーマーム、ラムネ
夕食:棒ラーメン、アルファ米

3日目
朝食:お汁粉玄米フレーク
行動食:ミックスナッツレーズン、カントリーマーム、ラムネ


氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 

個人装備品ハーネス, チェストハーネス
ソロイスト
ルベルソ
スリング各種
安環4枚
ヌンチャク5本
カムは2セット F〜Hまで ナッツ一式
ロープ10.2m 50m
サブロープ8mm50m

ツェルト
, シュラフカバー, グラウンドシート, エアマット
ストック
, ジェットボイル, スプーン・フォーク
ハイドレーション3L+1L+500mlペットボトル

靴下2枚 防寒薄手ダウン
レインウェア上下
アプローチシューズ
クライミングシューズ
ヘルメット
カメラ
携帯電話

ファーストエイドキット
薬各種
テーピング

ヘッドライト
トイレットペーパー
ウェットティッシュ
チョークバッグ
ナイフ


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/