[山行計画書] 網張リフト往復 大松倉山・三ツ石山
(山行種別:ハイキング, エリア:八幡平・岩手山・秋田駒)
2014年08月31日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間リフトは3基往復1350円。
運行期間、時刻についてはこちら→http://www.qkamura.or.jp/iwate/data/booklet/pdf/05260003_PAMPHLET_PDF_20120415195033.pdf

リフトは3基乗り継ぎで40分?
問い合わせたところ、リフトは三基乗り継ぎで、各一基ごとの利用も可。
三基片道利用の場合、期間限定で、三ツ石山荘より下った奥産道路までバスで迎えにきてくれるそうです。
予約制、時間指定ありなので注意。
行動予定
(自由記述)
7:10リフト乗車-7:45リフト降車
登山開始-8:00犬倉分岐-9:25大松倉山-10:30三ツ石山荘-11:00三ツ石山頂11:20-11:50三ツ石山荘(昼食)13:00-14:00大松倉山-15:30犬倉分岐
16:10リフト乗車-16:45リフト降車
緊急時の対応・ルート雨天中止。
その他リフト乗り場に登山カードあり。
リフト購入時にも、どの方面に行くのか、下山口はどこかを聞かれる。

犬倉分岐から三ツ石山荘までは通る人が少ないので、道が細いところもあるが、刈り払い等整備されている。
粘土質でぬかるみがあるが、慎重に歩けば問題ないと思う。
刈り払った笹の葉に、石が隠れていることもあるので注意。

リフトに乗ると、網張温泉の割引券がもらえる。(大人500円→400円)

注:この計画は、他ユーザーの計画を参考にさせていただいています。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/