山行目的 | 紅葉狩り | 集合場所・時間 | 9/26日 19:00 武蔵浦和駅集合出発⇒さわんど駐車場、仮眠 9/27日 06:00 始発バス、またはタクシー 9/27日 08:00 上高地バスターミナル出発 | 行動予定 (自由記述) | 08:00 上高地バスターミナル - 09:12 天然クーラー - 10:15 岳沢小屋 - 12:57 紀美子平 - 13:24 前穂高岳 - 13:42 紀美子平 - 15:21 奥穂高岳 - 15:48 穂高岳山荘(1泊)
08:00 穂高岳山荘 - 09:03 取付点 - 10:16 Sガレ - 10:52 本谷橋 - 11:37 横尾 - 12:22 新村橋 - 12:40 徳沢 - 13:34 明神分岐 - 14:28 上高地バスターミナル | 注意箇所・注意点 | 重太郎新道は急登、歩行注意 紀美子平到着13時以降の場合は前穂割愛 下山涸沢ルート(ザイテングラード)は落石注意 | 食事 | 27日夕食、28日朝食以外は各自用意 | 計画書の提出先・場所 | 上高地登山センター | その他 | 安全第一 コースタイムは標準×0.9 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, Tシャツ, ソフトシェル, ズボン, 靴下, 防寒着, 雨具, 着替え, 靴, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, ガスカートリッジ, コンロ, コッヘル, ライター, 地図(地形図), ヘッドランプ, 筆記用具, ファーストエイドキット, 保険証, 携帯, 時計, カメラ |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|