山行目的 | 下の廊下 | 集合場所・時間 | 扇沢まで自家用車。扇沢から電気バス。朝6時にチケット購入の為並んで、7時発のバスに搭乗。始発6:30は乗れず。 欅平(13日10:01)からは、トロッコ列車、私鉄、JRを使って信濃大町(15:04)へ。アルピコバスで、扇沢へ戻る。 | 行動予定 (自由記述) | ■1日目 黒部ダム駅 07:25 - ダム下 - 内蔵助谷出合 - 黒部別山谷 - 白竜峡 - 十字峡 - 半月峡 - 東谷吊橋 - 仙人谷ダム - 仙人谷駅 - 関西電力人見平宿舎 - 権現峠 - 16:30 阿曽原温泉小屋 ■2日目 阿曽原温泉小屋 05:30 - 05:30 折尾ノ大滝 - 05:30 オリオ谷 - 05:30 大太鼓 - 05:30 志合谷 - 05:30 蜆谷 - 05:30 水平歩道始・終点 - 05:30 欅平駅 09:45 - 09:45 ゴール地点
| 注意箇所・注意点 | 未整備時期の通過。申し訳ございません。
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
長袖シャツ |
3 |
|
ズボン |
1 |
|
靴下 |
3 |
|
グローブ |
1 |
|
雨具 |
1 |
|
靴 |
1 |
|
ザック |
1 |
|
昼ご飯 |
3 |
|
行動食 |
3 |
|
非常食 |
1 |
|
飲料 |
3 |
|
レジャーシート |
1 |
|
地図(地形図) |
1 |
|
コンパス |
1 |
|
笛 |
1 |
|
計画書 |
1 |
|
ヘッドランプ |
1 |
|
筆記用具 |
1 |
|
ファーストエイドキット |
1 |
|
常備薬 |
1 |
|
日焼け止め |
1 |
|
保険証 |
1 |
|
携帯 |
1 |
|
サングラス |
1 |
|
タオル |
2 |
|
ストック |
1 |
|
テント |
1 |
|
寝袋 |
1 |
|
マット |
1 |
|
バナー関係 |
1 |
|
装備備考: 食料は減らすべき。
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|