山行目的 | ハイキング | 集合場所・時間 | 奈良田から広河原へのバスは平日のため始発が8:40。広河原着が時刻表より少し遅く9:40。ほとんど登山客だし、この時間は何とかならないものか。 | 行動予定 (自由記述) | ■1日目 広河原インフォメーションセンター 09:43 - 09:47 広河原山荘 09:48 - 09:56 白根御池分岐 - 10:52 大樺沢二俣 10:57 - 11:59 草すべり分岐 12:00 - 12:25 小太郎尾根分岐 - 12:51 北岳肩ノ小屋 12:57 - 13:09 両俣分岐 13:10 - 13:23 北岳 13:36 - 13:45 吊尾根分岐 13:47 - 13:56 トラバースルート分岐 13:57 - 14:12 北岳山荘 ■2日目 北岳山荘 04:31 - 05:00 中白根山 05:28 - 06:21 間ノ岳 06:59 - 08:00 農鳥小屋 08:05 - 08:51 西農鳥岳 - 09:22 農鳥岳 09:51 - 10:15 大門沢下降点 10:16 - 11:54 大門沢小屋 12:12 - 13:39 早川水系発電所取水口 13:40 - 13:53 森山橋 - 14:20 奈良田第一発電所 - 14:37 奈良田駐車場 14:38 - 14:38 ゴール地点
| 注意箇所・注意点 | 夏道の整備された登山道です。ただし、大門沢の下山は急斜面のトラバースが多く、転倒などあれば一大事。体力的に疲れてくる頃なので、集中を切らさないように。 | その他 | 奈良田の里温泉 女帝の湯を利用。(550円)
|
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|