[山行計画書] 八ヶ岳だいたい縦走
(山行種別:無雪期ピークハント/縦走, エリア:八ヶ岳・蓼科)
2014年10月03日 〜 2014年10月04日

表示変更:地図を隠す

集合場所・時間<バス>
 アルピコ交通:約1時間/1,200円
  茅野駅BS → 北八ヶ岳ロープウェイBS

<ロープウェイ>
 北八ヶ岳ロープウェイ:約7分/片道・大人1,000円
  山麓駅 →  山頂駅
行動予定
(自由記述)
観音平 (CT) 6:00
編笠山 3:10 9:10
権現岳 1:50 11:00
キレット小屋 1:10 12:10
赤岳 2:00 14:10
横岳(三叉峰) 1:10 15:20
硫黄岳山荘 1:00 16:20
(予約はこれから)

硫黄岳山荘 6:00
硫黄岳 1:00 7:00
夏沢峠 0:40 7:40
東天狗岳 1:40 9:20
黒百合ヒュッテ 1:00 10:20
中山 0:40 11:00
麦草峠 2:10 13:10
その他 スタート地点は、北横岳山頂直下約250mの地点(標高2237m)から稜線歩きが楽しめます。

 コース上には山小屋が豊富で、宿泊、食事、水補給、トイレの心配が少なく、また、エスケープルートも確保されています。

 一方、岩場やガレ場、クサリ場・ハシゴが設けられた急峻な箇所もあり、クライミング気分も味わえます。

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/