[山行計画書] 三頭山
(山行種別:ハイキング, エリア:奥多摩・高尾)
2019年11月10日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

山行目的ヌカザス尾根から三頭山のち数馬の湯
集合場所・時間■八王子06:59〜07:12JR八高線 川越行
■拝島07:31〜08:21JR特別快速ホリデー快速おくたま1号 奥多摩行
■奥多摩駅/西東京バス08:35〜09:01西東京バス・奥10 丹波行
■小河内神社/西東京バス
行動予定
(自由記述)
09:10 小河内神社 - 10:20 イヨ山 - 11:20 ヌカザス山 - 12:10 鶴峠分岐 - 12:45 御堂峠 - 12:50 三頭山 13:50 - 14:10 1365m地点 - 14:30 鞘口峠 - 14:50 ゲート

連絡バス都民の森発14:30 15:55 16:45 数馬着14:41 16:09 16:54

温泉センター発16:08 17:32・19:14
緊急時の対応・ルートヌカザス山までであれば引き返す。
注意箇所・注意点台風19号等雨の影響で道が崩落していたら引き返す可能性あり。
食事拝島お昼ご飯おにぎり調達
コーヒーと味噌汁を持っていきます。
その他温泉センター数馬の湯

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 

個人装備品長袖シャツ, ズボン, 靴下, グローブ(軍手), 防寒着, 雨具(カッパ), , ザック, 昼ご飯, 行動食, 計画書, 保険証, 携帯, サングラス, タオル, トレッキングポール, , 短パン, カメラ, 携帯バッテリー, サブバッグ, , 着替え(温泉後)
共同装備品クッカー・ストーブセット, 非常食, コンパス, , 計画書, ヘッドランプ, 筆記用具, ガイド地図(ブック), ファーストエイドキット, ツェルト, 熊避け鉄砲, 水(味噌汁・コーヒー・予備)


This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/