山行目的 | 残雪期にしか登れないへ | 集合場所・時間 | ■往路 保土ヶ谷IC-玉川-練馬IC-小出IC
※奥只見シルバーライン:夜間は路面凍結の恐れがあるため、当分の間午後6時から午前6時まで夜間通行止めとします。 | 行動予定 (自由記述) | 登山口(1.20)赤崩山分岐(1.10)日向倉山(1.20)ピーク1376(1.00)未丈ケ岳 未丈ケ岳(1.00?)ピーク1376(2.50)登山口
天候判断で日帰り装備で日向倉山まで。 | その他 | 小出タクシー:025-792-0019 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 山と道U.L.FramePack ONE(1), GPS・地図(1), ファーストエイド・リペア類(1), 着替え・予備グローブ(1), ダウン・目出し帽(1), 保存食・行動食・水(1), サングラス(1), ヘッデン(1), グローブ(1), テントマット(1), シュラフ(1), 火器・食器(1), ガス・燃料(1), ビニール袋(2), ストック・ピッケル(1), アイゼン(1), ワカン/スノーシュー(1), テント(1), ビビー(1), シェルター(1), フライシート・ポール・銀マット(1) |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|