[山行計画書] 宮島(博打尾コース〜多宝塔コース)
(山行種別:ハイキング, エリア:中国)
2020年03月14日(日帰り)

表示変更:地図を隠す

行動予定
(自由記述)
宮島桟橋 08:23 - 08:47 博奕尾 - 09:01 包ヶ浦分岐 09:02 - 09:18 大砂利分岐 09:20 - 09:47 榧谷駅 09:48 - 10:06 獅子岩 - 10:12 紅葉谷分かれ - 10:26 三鬼堂 - 10:28 弥山本堂&不消霊火堂 - 10:33 大日堂 - 11:06 弥山 11:08 - 11:14 大日堂 11:15 - 11:22 仁王門 - 11:29 駒ヶ林分岐点 - 11:41 駒ヶ林 11:46 - 13:07 多宝塔 - 13:13 ゴール地点
注意箇所・注意点〇桟橋〜博打尾
宮島桟橋から「宮島ホテルまこと」の横を通っていく博打尾への最短コースで上がりました。荒れた箇所もありますが、ほぼ一本道で近いです。
〇博打尾〜弥山
獅子岩駅を過ぎると観光客でいっぱいでした。われわれよりも早く歩く観光客の方が多くて、いかにも登山してますっていうスタイルが少し気恥ずかしかった(笑)
〇弥山〜駒ケ林
いつになく駒ケ林の頂上は人がいっぱいでした。
〇駒ケ林〜多宝塔
このコースに入った途端に出会う人は皆無になりました。
自分的には、登るより下りで使いたいコースです(笑)
〇全般的に今日歩いたコース内で危険個所は皆無でした。なお、多宝塔コース入口には2重の進入禁止の案内と鎖で閉鎖されています(自己責任で通ったということです)

氏名 /
 役割
生年月日 /
血液型
住所 携帯電話 /
緊急連絡先
山岳保険 /
ココヘリID
 
 



This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/