集合場所・時間 | 22:00 新宿南口、ニッポンレンタカー集合出発 01:00 黒磯PA到着・仮眠 ※仮眠場所要検討 04:30 起床・朝食・準備 05:00 黒磯PA出発 06:00 山麓駅駐車場到着・出発 | 行動予定 (自由記述) | ※CT1.2にて試算
06:00 山麓駅 06:18 1459m地点 07:12 峰の茶屋跡 ※10分休憩 07:58 1872m地点 08:04 ★茶臼岳 08:16 1872m地点 08:40 峰の茶屋跡 ※10分休憩 09:38 朝日岳分岐 09:50 ★朝日岳 09:56 朝日岳分岐 10:14 熊見曽根東端 ※10分休憩 10:54 北温泉分岐 11:30 ★三本槍岳 ※昼休憩30分 12:24 北温泉分岐 13:00 熊見曽根東端 13:12 朝日岳分岐 ※10分休憩 13:58 峰の茶屋跡 14:34 1459m地点 14:46 山麓駅
15:15-16:15 温泉 ※自粛しますか?? 16:45-17:30 リュネッツ 18:00-19:00 夕食 ※探しましょう 23:00 都内帰着 ※レンタカー22:00までです…
これ以上は厳しいので下山で巻いてどれだけ差を縮められるか、かと思います。 でも時間ばかりを気にせずに楽しみましょう! | 緊急時の対応・ルート | 即下山 | 注意箇所・注意点 | 剣ヶ峰〜朝日岳は特に注意が必要 | 食事 | 朝食:登山開始前に各自 昼食:各自? 夕食:現地で | その他 | ▪温泉情報 https://www.yukoyuko.net/onsen/0103/higaeriyu |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 | 長袖シャツ, 長袖インナー, ハードシェル, タイツ, ズボン, 靴下, グローブ, アウター手袋, 防寒着, 雨具, ゲイター, ネックウォーマー, 毛帽子, 着替え, 靴, ザック, ザックカバー, 昼ご飯, 行動食, 非常食, 飲料, 水筒(保温性), ヘッドランプ, 予備電池, ファーストエイドキット, 常備薬, 日焼け止め, ロールペーパー, 保険証, 携帯, 時計, サングラス, タオル, ポール |
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|