ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > samukichiさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2024年 04月 08日 17:08山登り

善意の返礼で 膝を負傷 山登り また、地団駄 

桜満開の時期に、仕事中 人助け善意の返礼で足を怪我して、 山は満を持していろいろ計画もしてたが、思わぬ負傷で 予定も狂ってきた  キャンセル料勿体ないけど、苦渋の決断で予定の旅行もキャンセル、 どこも行けないなんて、甲子園も外野席 足の不自由な人には適さない 結構キツい階段やし 山でも階
  4 
2023年 10月 08日 12:02遭難

栃木 朝日岳 60代から70代の男女4人死亡 全員の身元判明

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231007/k10014218401000.html 7日朝、栃木県那須町の朝日岳の登山道付近で60代から70代の男女4人が 死亡しているのが見つかり、警察は遭難したとみて詳しい状況を調べています。 7日朝、栃木県那須
  47 
2023年 09月 30日 10:11遭難

北アルプス・奥穂高岳の天狗(てんぐ)のコル 滑落?

26日午後2時45分ごろ、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の 北アルプス・奥穂高岳の天狗(てんぐ)のコル(2835メートル)付近で、 登山に来ていた大分市公園通り、無職の男性(62)から 「転倒して左手を骨折した」と119番があった。 天候の回復を待って27日朝から県警山岳警備隊が捜索を始め、
  54   4 
2023年 09月 25日 12:48遭難

長谷川ピーク「人が滑落した」稜線から200メートル下で女性発見

岐阜新聞Webニュース 24日午前11時50分ごろ、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプス・ 北穂高岳の稜線上にある長谷川ピーク(標高2841メートル)近くで、 登山者の女性(44)から「人が滑落した」と110番があった。 約2時間50分後、民間の山岳救助隊が稜線の約200メートル下で、
  28 
2023年 08月 22日 14:32遭難

奥穂高岳で登山の男性死亡 落石に巻き込まれたか

21日午前、北アルプスの奥穂高岳で登山中の男性が斜面に 倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、 死亡が確認されました。 21日午前7時50分ごろ、北アルプスの奥穂高岳の標高 およそ3100メートル付近で「人が落石に巻き込まれた可能性がある」 と登山者から警察に通報がありました
  58 
2023年 08月 15日 12:12遭難

北アルプス立山連峰で女性登山者 山岳警備隊員が2時間背負って救助

今月13日午前9時50分ごろ北アルプスの立山連峰雷鳥坂 通称馬ノ背(標高約2600m付近)で神奈川県川崎市の看護師 吉本享子さんが 剱沢から室堂に向けて雷鳥坂を下っていたところ、 バランスを崩して転倒し、右足首を負傷して 歩行不能となりました。 吉本さんは、前日に家族3人で剱岳に登頂
  78   2 
2023年 08月 14日 12:16山登り

北アルプス薬師岳の登山口 クマに襲われ30代男性軽傷 

北アルプス薬師岳の登山口でクマに襲われ30代男性軽傷  駐車場やキャンプ場付近はクマの生息域!十分な注意を クマによる人身被害が発生したのは、北アルプス薬師岳への登山口である 富山市有峰の折立登山口です。 富山県によりますと12日午前6時ごろ、県外から登山に来た30代の男性が 登山口で
  103