
ヤマレコ ver0.19.3 - point制度のトライアル導入など
投稿日時 2010/1/26 0:27:29 | トピック: 更新情報
| ヤマレコ更新しました! ・一覧表示で長い名前の記録やグループ名を短かく表示するように修正 ・情報量の計算時に、非公開の感想をカウントしないように修正。 ・退会フォームを作成
★point制度を導入しました
プレミアムプラン導入で、たくさんの写真を登録されている方のうち 困惑されている方も多くいらっしゃるようなので、制限を緩和するために point制度をトライアルとして導入してみます。
みなさんに対して価値のある(きちんと情報が記載されている)記録を多く登録 頂いている方には、できる限りヤマレコを快適に利用頂きたいです。 そのような情報を登録頂いている方が、写真容量が足りなくて ヤマレコに記録を載せられない、という 状況は何としても避けたいと思ってます。
そこで、プレミアムプランに入っていなくても、ある程度の情報を 登録した時点で、全体容量が増えるような仕組みを作ってみました。
■point計算の仕組み
いま、山行記録を登録頂いている情報量に応じてS,A,B,C,Dのアイコンを 表示しています。 情報量に応じて、ポイントを加算するようにしています。
■情報量ごとのpoint S(10pt): 写真20枚以上 and 2,000文字以上 A(5pt): 写真10枚以上 かつ 1,200文字以上 B(3pt): (写真1枚以上 かつ 800文字以上)または 1200文字以上 C(1pt): (写真1枚以上 かつ 200文字以上)または 400文字以上 D(0pt): その他
pointの加算は今のところ記録だけですが、ガイド記事などについても point加算する仕組みを入れたいと思っています。 ただ、意図した通りに効果があるか、やってみないとわからないので 試行錯誤しながら随時見直しを掛けていくつもりです。
■point確認方法 ログイン後のトップページ、右上に現在のポイント数と 写真の容量が記載してあります。
なお、写真容量が一杯で、かつpointが不足していて、 プレミアムプランに加入するお金を支払わずに使い続けたい方は、 写真の一括縮小をご検討ください。 (写真登録のページにリンクがあります)
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
|
|