
ヤマレコ ver0.20.0 - ヤマレコ質問箱、地名Wikiを追加、TOPメニューを見直し
投稿日時 2010/9/6 8:16:00 | トピック: 更新情報
| ヤマレコ更新しました!
▲「ヤマレコ質問箱」を追加 http://www.yamareco.com/modules/plzXoo/
ヤマレコの利用者の方々で、お互いに質問しあえるように 質問箱のコーナーを用意してみました。
ご要望を受けて機能を準備してしまいましたが、 使い方、盛り上げ方などはこれから相談していきたいです。 まずは使ってみてください!
▲「地名Wiki機能」を追加 山行記録や計画書と連携する、新しい機能を追加しました!
山小屋や登山口、バス停など、山に関する施設名・地名を 共有できる「地名Wiki」機能を追加しました。
「山のデータ」のサブメニューに 「地名Wiki」「地名データを登録」のメニューが増えています。 また、記録や計画ページのグラフ下にも 「地名データを登録」のリンクが追加されています。
地名を登録しておくと、山行記録および計画書の ・地図 ・Google Earth地図 ・標高グラフ に地名が表示されます。
また、登録したデータは、全員の記録や計画書にも反映され 情報を手軽に共有できます。
まだまだ、細かい点は追加で実装したい機能が残っていますが 基本機能ができたところで公開しました。
データを追加すればするほど、全員の計画書や記録が 分かりやすくなると思います。 ぜひ登録してみてください!
▲利用者の声のページを公開 http://www.yamareco.com/modules/pico/index.php?content_id=38
8月に、缶バッジプレゼントから利用者の声を募集し、 その結果を公開しています。 トップページ上のメニューからも辿れます。ぜひご一読を!
▲ヤマレコのTOPメニューを更新
ヤマレコのサイト構造を見直しました。
- 「山の本」「リンク集」「お勧めコース」機能を メニューから削除し、「質問箱」をTOPメニューに追加 - TOPメニュー下のサブメニューのデザインを修正
「お勧めコース」については、情報がほとんど集まらず、 機能自体を1か月後を目途に消す予定です。 記録との差分が分かりにくかった(企画が悪かった)のかなぁと。
登録頂いた方には申し訳ありませんが、 必要に応じてバックアップを取っておいてください。 http://www.yamareco.com/modules/yr_guide/viewguides.php
|
|