ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2162202
全員に公開
ハイキング
中国

歩き初め。吉備高原をテクテク・ウォーキング

2020年01月01日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:51
距離
11.2km
登り
232m
下り
229m

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:00
合計
2:44
12:09
164
スタート地点
14:53
ゴール地点
中国自然歩道,車道歩きをメインに新春ウォーキング。
天候 晴れ時々曇り,肌寒い。
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吉備中央町の三納谷公会堂からスタート。コースは中国自然歩道。
コース状況/
危険箇所等
舗装路,一部山道。
その他周辺情報 小森温泉がある。
吉備中央町三納谷公会堂よりスタート。ここは中国自然歩道の一部。町道を吉備中央町円城方面に進む。正面には吉備中央町最高峰の大平山。県北に岡山道で向かうとき有漢I.C.近くからよく見える。3年ほど前に吉備中央町豊野から,チャリで登った。北方向の眺望がよく,県北の山々がよく見えるとこ。
2
吉備中央町三納谷公会堂よりスタート。ここは中国自然歩道の一部。町道を吉備中央町円城方面に進む。正面には吉備中央町最高峰の大平山。県北に岡山道で向かうとき有漢I.C.近くからよく見える。3年ほど前に吉備中央町豊野から,チャリで登った。北方向の眺望がよく,県北の山々がよく見えるとこ。
その大平山にて。2016年9月撮影。北方面を臨む。
2
その大平山にて。2016年9月撮影。北方面を臨む。
冬枯れの道。中国自然歩道を歩いていく。日射しが温かい。
冬枯れの道。中国自然歩道を歩いていく。日射しが温かい。
自然歩道から少し入ったところ。途中にある久保田神社。山頂付近は標高400mを超える場所。こんな山の上でも,氏子の皆さんはお詣りに来ている。
自然歩道から少し入ったところ。途中にある久保田神社。山頂付近は標高400mを超える場所。こんな山の上でも,氏子の皆さんはお詣りに来ている。
道端に大量のカラスウリ。レモンくらいの大きさの実がゴロゴロ。
4
道端に大量のカラスウリ。レモンくらいの大きさの実がゴロゴロ。
県道に出て円城方面へさらに進む。西の方には吉備中央町の大和山が見える。アメダスのレーダードームが特徴。この山は岡山道の賀陽I.C.からよく見える。数年前,岡山からチャリを漕いで登った。最後のゲキ坂が苦しかった。てっぺんからの景色はあんまりよくない。
3
県道に出て円城方面へさらに進む。西の方には吉備中央町の大和山が見える。アメダスのレーダードームが特徴。この山は岡山道の賀陽I.C.からよく見える。数年前,岡山からチャリを漕いで登った。最後のゲキ坂が苦しかった。てっぺんからの景色はあんまりよくない。
2014年9月撮影。大和山山頂のレーダードーム。
1
2014年9月撮影。大和山山頂のレーダードーム。
冬の日射しを浴びてツバキが美しい。
2
冬の日射しを浴びてツバキが美しい。
岡山県三大祭りの備前加茂大祭で集う,ハ社のひとつの松尾神社。新春の装い。ちょっと立ち寄ってお詣り。
1
岡山県三大祭りの備前加茂大祭で集う,ハ社のひとつの松尾神社。新春の装い。ちょっと立ち寄ってお詣り。
道端に咲くフユシラズ。黄色が鮮やか。
2
道端に咲くフユシラズ。黄色が鮮やか。
トウネズミモチ?の実がたくさんなっている。ゆるやかな畑の中を歩く。
1
トウネズミモチ?の実がたくさんなっている。ゆるやかな畑の中を歩く。
県道を歩いて,円城の町にやって来た。円城寺周辺は円城ふるさと村として有名。お寺がたくさんある地域。いつも県南から眺めている本宮山が正面に見える。
1
県道を歩いて,円城の町にやって来た。円城寺周辺は円城ふるさと村として有名。お寺がたくさんある地域。いつも県南から眺めている本宮山が正面に見える。
古刹円城寺。境内には芸能の神提婆宮を祀った神社も同居している。こちらもお詣りの人がちらほら。
2
古刹円城寺。境内には芸能の神提婆宮を祀った神社も同居している。こちらもお詣りの人がちらほら。
円城地区の中心は吉備高原の高い台地の上にある。円城小学校からは東の正面に本宮山が見える。いろいろな方のレコで見ると,ここのピークの眺望はあまりないようだ。さすがにチャリでは登れそうにないので,次回,歩いて登ることにする。
2
円城地区の中心は吉備高原の高い台地の上にある。円城小学校からは東の正面に本宮山が見える。いろいろな方のレコで見ると,ここのピークの眺望はあまりないようだ。さすがにチャリでは登れそうにないので,次回,歩いて登ることにする。
円城地区から岩倉山にほど近い岩倉山公園へ。岡山県の中心標が公園の真ん中にどっかり。よく整備された公園。岩倉山はこの少し先にある。以前チャリで来たとき寄ったが,山頂の展望台は傷みが激しく登ることができなかった。今日は行かずに引き返す。
2
円城地区から岩倉山にほど近い岩倉山公園へ。岡山県の中心標が公園の真ん中にどっかり。よく整備された公園。岩倉山はこの少し先にある。以前チャリで来たとき寄ったが,山頂の展望台は傷みが激しく登ることができなかった。今日は行かずに引き返す。
この公園,岡山県の各市町村の木が植えてある。
2
この公園,岡山県の各市町村の木が植えてある。
来た道を歩いて戻る。円城地区は白菜が有名。白菜が整然と並んだ,なだらかな畑が広がる。
2
来た道を歩いて戻る。円城地区は白菜が有名。白菜が整然と並んだ,なだらかな畑が広がる。
南の見通しがよい場所。いつもチャリで登っている(というか最近サボっている)金山が見える。高倉山はちょこっとだけ見えた。
1
南の見通しがよい場所。いつもチャリで登っている(というか最近サボっている)金山が見える。高倉山はちょこっとだけ見えた。
2017年3月撮影,金山山頂のチャリ写真。画面左奥に白い大山がうっすら見えている。
2
2017年3月撮影,金山山頂のチャリ写真。画面左奥に白い大山がうっすら見えている。
北の見通しがよい場所。久米郡最高峰の二上山が近い。ゲキ坂を耐えれば,あの電波塔の下までチャリで行ける。でもピークは眺望なし。彼方には雪をいただいた県北の山が見える。
3
北の見通しがよい場所。久米郡最高峰の二上山が近い。ゲキ坂を耐えれば,あの電波塔の下までチャリで行ける。でもピークは眺望なし。彼方には雪をいただいた県北の山が見える。
二上山の電波塔下で。2015年8月撮影。アンテナの立っているとこには,大抵舗装路があるので,そういう山ばかりをめざしてキコキコ漕いでいた。
1
二上山の電波塔下で。2015年8月撮影。アンテナの立っているとこには,大抵舗装路があるので,そういう山ばかりをめざしてキコキコ漕いでいた。
泉山が白い。向こうも晴れたり曇ったりだろう。もう少し左の方には,雪の大山が見えると思うが雲の中。
3
泉山が白い。向こうも晴れたり曇ったりだろう。もう少し左の方には,雪の大山が見えると思うが雲の中。
中国自然歩道(県道372号)の先には,形のいい大和山。吉備高原のお馴染みの山に取り囲まれて進む。
1
中国自然歩道(県道372号)の先には,形のいい大和山。吉備高原のお馴染みの山に取り囲まれて進む。
泉山の左に雪をいただいた富栄山。県道を歩いて出発起点まで。
3
泉山の左に雪をいただいた富栄山。県道を歩いて出発起点まで。
県道の脇にもふもふの実。キウイっぽい形(キウイの半分)だが,なんの実か分からず。
5
県道の脇にもふもふの実。キウイっぽい形(キウイの半分)だが,なんの実か分からず。
もう一度最初に見た大平山。山の中の道を彷徨って,出発地近くまで戻る。
1
もう一度最初に見た大平山。山の中の道を彷徨って,出発地近くまで戻る。

感想

帰省し,初詣を済ませてから,吉備高原の中ほどにある円城地区に行ってみた。円城地区は吉備高原上に広がる地域で,ピオーネや白菜が有名なところ。鍋に入れたらおいしそうな白菜が並ぶ畑の横を通り,中国自然歩道を歩いた。かつて門前町として栄えた円城地区には,古い寺がいくつもあって往事の面影を偲ばせている。古刹,本宮山円城寺は,かつては東に聳える本宮山に開かれ,この地に移されたという。
吉備高原上を走る県道372号は見晴らしのよいところから,周囲の山々が見渡せる場所が多い。吉備中央町周辺の主だった山はどこもよく見える。天気がよいと,大山も見える。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:927人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら