山行目的 | 履き慣らし | 集合場所・時間 | 自宅玄関 | 行動予定 (自由記述) | 0600大倉→0740堀山の家→0850金冷やし→0910塔ノ岳(食事休憩) 0950塔ノ岳→1000金冷やし→1050堀山の家→1205大倉 | 緊急時の対応・ルート | ■エスケープルート ・ピストンなので、緊急時は大倉へ戻ることを基本にする。 ・大倉尾根の歩行不能時は、鍋割山経由で二俣か寄に下山。 ・行動に支障がある場合は、最寄の小屋、茶屋へ避難する。 ■悪天候時 ・天気予報(2日前)は快晴。万が一、大雨の場合は中止。 | 注意箇所・注意点 | ■注意点 ・単独行動のため、通常にも増して無理はしない。 | 食事 | ■食事 ・カップ麺、おにぎり、パン、行動食(ワッフル等)、非常食(SOY JOY等) | 計画書の提出先・場所 | ■計画書の提出先 ・現地登山口 |
氏名 /
役割
|
生年月日 /
血液型
|
住所
|
携帯電話 /
緊急連絡先
|
山岳保険 /
ココヘリID
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
個人装備品 |
数 |
備考 |
ヘッドランプ |
|
|
予備電池 |
|
|
1/50,000地形図 |
|
|
ガイド地図 |
|
|
コンパス |
|
|
笛 |
|
|
筆記具 |
|
|
携帯電話 |
|
|
飲料(アクエ、湯、水1ℓ) |
|
|
非常食 |
|
SOY JOY、チョコ、甘酒 |
朝・昼食 |
2 |
おにぎり、パン |
雨具 |
|
|
防寒着 |
|
|
ストック |
|
|
計画書 |
|
|
保険証 |
|
|
タオル |
|
|
ティッシュ |
|
|
軽アイゼン |
|
|
グローブ |
|
|
スパッツ |
|
|
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
共同装備品 |
数 |
備考 |
ファーストエイドキット |
|
|
カメラ |
|
|
双眼鏡 |
|
|
This page is generated by Yamareco. - http://www.yamareco.com/
|