- GPS
- 08:19
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,377m
- 下り
- 1,355m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:16
2日目
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:02
ルートはヤマプラで作成です。
天候 | 2日とも曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
7月の南アでのテン泊山行で体力不足を痛感したので今回はテン泊トレーニング。
まずは始めの一歩ということで2年前に日帰りで訪れた笠取山へ。
前回は一休坂を歩いたので今回はヤブ沢峠経由でしたがこちらもしっかり整備されていて歩きやすいコースでした。
笠取山からの下山路には2箇所倒木がありましたが通行は可能でした。
残念ながら2日共ガスが濃く展望を楽しめなかったけど初スマホでその便利さには感激。
もしかしてUQモバイルの思う壺!? (゜O゜;アッ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する