PR for guests
premium_menu
サイト内検索
|
- GPS
- 05:49
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,110m
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。
コースタイム
距離 10.5km
登り 1,132m
下り 1,112m
めちゃ寒い!スタート
0
1/4 9:37
めちゃ寒い!スタート
杉木メインのお山。コース沿いの木に番号ふられてる
0
1/4 9:39
杉木メインのお山。コース沿いの木に番号ふられてる
(笑)😅
1
1/4 9:43
(笑)😅
ひぇっ😖見えてしまった!
0
1/4 9:46
ひぇっ😖見えてしまった!
その名の通り馬を休ませた
1
1/4 9:52
その名の通り馬を休ませた
木の根っこに驚き
0
1/4 9:53
木の根っこに驚き
ここも!
0
1/4 9:54
ここも!
0
1/4 9:55
0
1/4 10:06
邪魔するな!
0
1/4 10:06
邪魔するな!
しつこいなぁ
0
1/4 10:10
しつこいなぁ
・・・・
0
1/4 10:11
・・・・
0
1/4 10:11
0
1/4 10:12
2
1/4 10:22
0
1/4 10:22
休憩場でお団子が置かれてたと
0
1/4 10:25
休憩場でお団子が置かれてたと
0
1/4 10:26
1
1/4 10:30
説明ない
0
1/4 10:33
説明ない
0
1/4 10:35
0
1/4 10:35
友達が、「もみかえし」みたいなもんだろうと、、😅
0
1/4 10:39
友達が、「もみかえし」みたいなもんだろうと、、😅
1
1/4 10:41
ふと見上げると
0
1/4 10:42
ふと見上げると
0
1/4 10:44
頂上近く。宿場町みたいな
0
1/4 10:49
頂上近く。宿場町みたいな
文化財か、、?
0
1/4 10:50
文化財か、、?
0
1/4 10:51
0
1/4 10:51
0
1/4 10:52
帰りはお蕎麦屋さんへ
0
1/4 10:58
帰りはお蕎麦屋さんへ
0
1/4 11:03
0
1/4 11:04
謎、、
0
1/4 11:07
謎、、
遊ぶな!
0
1/4 11:10
遊ぶな!
神社ついた
0
1/4 11:11
神社ついた
登山の御守り♪😊
0
1/4 18:01
登山の御守り♪😊
神社の裏にも色んな遺跡や神社が
0
1/4 11:20
神社の裏にも色んな遺跡や神社が
後で行こうとしてる奥の院をここからも拝める
0
1/4 11:21
後で行こうとしてる奥の院をここからも拝める
0
1/4 11:21
0
1/4 11:22
0
1/4 11:40
まだ出たことないハセツネ♪
0
1/4 11:44
まだ出たことないハセツネ♪
レースのコースなのね
0
1/4 11:45
レースのコースなのね
0
1/4 11:52
まだ登るのか?と不機嫌
0
1/4 11:52
まだ登るのか?と不機嫌
0
1/4 11:56
0
1/4 12:01
0
1/4 12:02
0
1/4 12:04
ツカレタ
0
1/4 12:05
ツカレタ
0
1/4 12:06
アップがきつくなる。
0
1/4 12:16
アップがきつくなる。
0
1/4 12:16
大きな岩♪
0
1/4 12:19
大きな岩♪
頑張れ
0
1/4 12:20
頑張れ
ついた!ここでの初詣よ
0
1/4 12:26
ついた!ここでの初詣よ
丹沢とは違うよー気になるから次は行きたい!奥の院の裏側へ登るみたい!
0
1/4 12:26
丹沢とは違うよー気になるから次は行きたい!奥の院の裏側へ登るみたい!
お賽銭箱可愛い(笑)
0
1/4 12:28
お賽銭箱可愛い(笑)
鍋割へのまき道だと
0
1/4 12:33
鍋割へのまき道だと
下りますよー
0
1/4 12:37
下りますよー
下りだとテンション上がる(笑)
0
1/4 12:41
下りだとテンション上がる(笑)
凄い絶壁。横に木が生えてる
0
1/4 12:44
凄い絶壁。横に木が生えてる
天狗の杉木。天狗の鼻かと思ったら、天狗が座った木らしい
0
1/4 13:03
天狗の杉木。天狗の鼻かと思ったら、天狗が座った木らしい
こっちも気になるから次回ね😃
0
1/4 13:04
こっちも気になるから次回ね😃
木の苔がキレイにキミドリ。古さ感じるね
0
1/4 13:04
木の苔がキレイにキミドリ。古さ感じるね
長平のヘリポート
0
1/4 13:26
長平のヘリポート
アクション!
0
1/4 13:27
アクション!
0
1/4 13:28
ヘリポート開けてるし日当たり良くて気持ちよい
0
1/4 13:35
ヘリポート開けてるし日当たり良くて気持ちよい
0
1/4 14:39
こどもはケーブルカーに乗ってもらい自分は足で下山
0
1/4 14:40
こどもはケーブルカーに乗ってもらい自分は足で下山
スカイツリーは見えなかった、、
0
1/4 14:44
スカイツリーは見えなかった、、
ゴール!駐車場に滝
0
1/4 15:26
ゴール!駐車場に滝
感想
三が日過ぎたので混み過ぎず初詣楽しめました。奥の院までは意外ときつめのアップのコースだったかな。 ハイカーも沢山♪楽しい初詣登山でした
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら

X

Facebook

リンク取得

メール

ブログパーツ
地図のサイズを入力して「コード再生成」ボタンをクリックすると、HTMLコードが更新されます。
※幅300px、高さ200px以上の値を指定してください。
HTMLコード
上記のコードをブログに貼り付けてください。 なお、ブログサービスによっては対応していない場合があります。
山登りをみんなが安全・安心に楽しむために、あなたの貴重な情報が役立ちます。
山行記録を投稿して、ヤマレコのコミュニティに参加しよう!
|
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する