PR for guests
premium_menu
サイト内検索
|
- GPS
- 05:46
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,486m
- 下り
- 1,473m
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。
コースタイム
距離 11.3km
登り 1,488m
下り 1,483m
天候 |
晴れ |
過去天気図(気象庁) |
2021年08月の天気図
|
アクセス |
日向大谷登山口駐車場に駐車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありません |
その他周辺情報 |
両神山荘で登山バッジ\500円 |
日向大谷駐車場スタート
0
8/1 7:03
日向大谷駐車場スタート
あら、もう1個先にも駐車場あったのね。だけど満車
0
8/1 7:10
あら、もう1個先にも駐車場あったのね。だけど満車
両神山荘の手前が登山口
0
8/1 7:13
両神山荘の手前が登山口
コースマップ
0
8/1 7:14
コースマップ
両神神社参道の鳥居
0
8/1 7:18
両神神社参道の鳥居
渡河
0
8/1 7:42
渡河
山道に像
0
8/1 7:49
山道に像
水が綺麗だ
0
8/1 7:50
水が綺麗だ
参道に数体の像が祀られて修験の山を感じる
0
8/1 8:32
参道に数体の像が祀られて修験の山を感じる
上を見上げると青空でなく綺麗な緑一面
0
8/1 8:34
上を見上げると青空でなく綺麗な緑一面
弘法之井戸 冷たくて美味しい水
0
8/1 8:41
弘法之井戸 冷たくて美味しい水
清滝小屋到着!立派な小屋だが無人で避難小屋とのこと。
0
8/1 9:07
清滝小屋到着!立派な小屋だが無人で避難小屋とのこと。
炊事場まである
0
8/1 9:08
炊事場まである
昔は山小屋を経営してたんだろうなぁ
0
8/1 9:08
昔は山小屋を経営してたんだろうなぁ
両神山へ向けてキツイ坂が続く
0
8/1 9:17
両神山へ向けてキツイ坂が続く
鎖場が出てきた
0
8/1 9:26
鎖場が出てきた
そして階段と難所が続く
0
8/1 9:34
そして階段と難所が続く
両神神社到着!奥宮か?
0
8/1 9:44
両神神社到着!奥宮か?
こちらにも狛犬さん。両神神社の使いは狼だそうです。三峰も狼だったような…(犬だったっけ?)
1
8/1 9:47
こちらにも狛犬さん。両神神社の使いは狼だそうです。三峰も狼だったような…(犬だったっけ?)
立派な竜の彫り物
0
8/1 9:48
立派な竜の彫り物
獅子
0
8/1 9:48
獅子
山頂への最後の鎖場
0
8/1 10:08
山頂への最後の鎖場
両神山山頂とーちゃーく!
1
8/1 10:09
両神山山頂とーちゃーく!
山頂は360度の眺め!
0
8/1 10:12
山頂は360度の眺め!
雲が多くて富士山は見れない
0
8/1 10:12
雲が多くて富士山は見れない
パノラマ
0
8/1 10:13
パノラマ
0
8/1 10:32
山頂の100mほど手前にベンチ1つ 何故か山頂のみハエの大群でそこそこに下山します。
0
8/1 10:38
山頂の100mほど手前にベンチ1つ 何故か山頂のみハエの大群でそこそこに下山します。
七滝沢ルートで下山予定だったが通行止めのため元の道を戻る
1
8/1 11:13
七滝沢ルートで下山予定だったが通行止めのため元の道を戻る
帰路にもありがたい水をいただきます
0
8/1 11:26
帰路にもありがたい水をいただきます
ザブーンと沢に飛び込みたい
0
8/1 11:56
ザブーンと沢に飛び込みたい
岩がゴロゴロ
0
8/1 11:57
岩がゴロゴロ
無事戻ってきました
0
8/1 12:35
無事戻ってきました
両神山荘でバッジ購入✌️
1
8/1 12:38
両神山荘でバッジ購入✌️
ワンコロも暑さでバテバテ
0
8/1 12:38
ワンコロも暑さでバテバテ
行きには気づかなかった両神神社の里宮で無事下山のお礼
0
8/1 12:43
行きには気づかなかった両神神社の里宮で無事下山のお礼
駐車場ゴール
1
8/1 12:50
駐車場ゴール
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら

X

Facebook

リンク取得

メール

ブログパーツ
地図のサイズを入力して「コード再生成」ボタンをクリックすると、HTMLコードが更新されます。
※幅300px、高さ200px以上の値を指定してください。
HTMLコード
上記のコードをブログに貼り付けてください。 なお、ブログサービスによっては対応していない場合があります。
山登りをみんなが安全・安心に楽しむために、あなたの貴重な情報が役立ちます。
山行記録を投稿して、ヤマレコのコミュニティに参加しよう!
|
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する