ヤマレコを活用して初めてのトレランレースに挑戦

2023年11月2日

 

こんにちは!らくルートの地図データを作成している小林です

もう3ヶ月くらい前になりますが、8月にトレイルランニングの大会に出場してきました。マラソンは何度か走ったことがあるのですが、トレランレースは初めての出場。気温の高さと急斜面に苦戦しつつも、なんとか完走できました。

さて、ヤマレコで計画し記録をとったわけですが、ヤマレコスタッフである僕が普段どんなふうにヤマレコを使っているかを、今回のブログリレーではご紹介したいと思います。それでは、お願いします!

 

まずは計画

長野県の北志賀高原で開催された「竜王スカイラン」に出場しました。コースの途中にあるSORA terraceからの絶景と、最大斜度36°を誇る急峻な斜面が特徴の大会です。

20kmの部門にエントリーしたのでそのコースマップを見ながら、らくルートでコースを作成していきます。

 


〈新規作成〉から〈山行計画を書く〉を選択し、目的の地図へ移動します。僕はPCで計画を立てることが多いですが、アプリからでももちろん作成可能です。

 


今回のコースの大部分は、通常の登山道ではなくスキー場のゲレンデなどが舞台になっており、らくルートに登録されたコースがないため、手動でコースを作成していきます。

 


だいたい出来てきました。等高線からコースの地形を想像するのもおもしろいです。

 


一般的な登山道であれば、らくルートに登録されている可能性が高いですので、ポイントをつなげていくだけでコースの作成ができます。

 


コースの作成が終わったら、必要な情報を入力して山行計画の完成です。登山届の提出もお忘れなく。

 


続いてスマホに地図をダウンロードします。アップルウォッチでもヤマレコを使いたいので、こちらでも地図をダウンロード。これで事前の準備は完了です。

 

計画を立てなくても記録は残せますが、計画を立てる利点には下記の点があります。

・コース外れを通知してくれる
 →大会中にコースを外れることは少ないと思いますが、もしもの時を考えると安心感があります。

・走行ペースと予想タイムが分かる
 →自分のコンディションを把握するのに便利です。

・行程の中でどのくらいの位置にいるか分かる
 →残り何kmか、登りがどのくらい続くのかが分かるとペース配分を考える助けになります。

 

大会当日


会場にやってきました。9:00スタート、アプリで「登山開始」します。天候に恵まれて暑い1日になりそう。

 


キツい登りが続き、休み休み標高を上げる。

 


最初のピークで視界が開けた。

 


山頂前の急坂。

 


定期的にアップルウォッチで状況を確認する。もう少しで山頂!

 


最高地点を越えて、あとはほとんど下るだけ!

 


体力が持たなそうなのでソラテラスで少し休憩。いい眺めだね〜。

 


ゴールが近づいてきた。下りは疲労であまり写真を撮る余裕がありませんでした。。少しの登り返しがツラい!

 


ラストスパート!!

 


後半は歩く時間が多くなりましたが、なんとかゴール。タイムは4時間20分でした。下山後はアプリで登山を終了するのも忘れずに。

 

記録を残す

自分の思い出のためにも、他の登山者の次の登山のためにも記録を残します。


今回の記録を選び編集していきます。概要や写真、感想を記入し公開すれば完了です!
同じ大会に出場した方の記録を見るのも楽しみの一つです。

 

最後に

僕の普段のヤマレコの使い方をご紹介してきました。計画を立てなくても記録を残せますが、ヤマレコの機能をフル活用するには計画を立てて山行にのぞむことをおすすめします。らくルートで妄想の登山コースを作るだけでも楽しいものです。

それでは、楽しく安全な山登りを!

One Comment

  1. なし より:

    ヤマレコは使い方を知る方法が見当たらないので、こういう使い方の紹介は助かります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です