2025年4月28日
ヤマレコでは、山や自然に関係する企業・事業主の方の活動支援のため、無料で求人情報を掲載するキャンペーンを行なっております。 フォームに掲載内容を記入して送ればお申し込みは完了します。 修正や画像はその後担当者とメール […]
2025年2月10日
こんにちは!らくルートの中の人、スタッフ 小林です。 前々から計画していた海外登山で、ニュージーランドのトレイルを歩いてきました。天候にも恵まれ、トラブルなく山登りを楽しむことができました。 そこで、このブ […]
2024年11月29日
おひさしぶりです、スタッフHです。 みなさまは、山へ紅葉狩りに出かけましたか??私はというと先日、今泉さんとKJさんと鈴鹿山脈へ行ってきました。 目的は秋の鈴鹿の山を堪能すること! ならびに「らくルート」のルートの現地調 […]
2024年6月3日
第2回:キナバルの頂へ – ツアー会社「ボルネオトレイル」に聞いてみよう! 前回の記事でキナバル山が海外登山初心者にぴったりという話、手続き、体験談などをお話しました。 今回はこの山旅をサポートしてくださった […]
2024年5月29日
こんにちは 今泉です。 円安、円安と叫ばれる毎日ですが、先月マレーシアの最高峰「キナバル山」に行ってきました。 実は、4年前に計画していたキナバル登山が、新型コロナウイルスの影響で中止になって、泣く泣く断念していた経験が […]
2024年4月25日
ヤマレコ代表のmatoyanです。 これまでヤマレコのWebサイト(PC版)では、「また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。」というメッセージを掲示してきました。 2005年のサービス開始以降、サービスのコンセ […]
2023年12月8日
こんにちは!ヤマレコ代表のまとやんです。 先日、台湾最高峰の玉山に登ってきました。 手配についても自分で全部やってみたので、ご自身で手配をしたい方へ記事をまとめてみます。 2023年12月現在の情報ですので、最新の情報は […]
2023年11月2日
こんにちは!らくルートの地図データを作成している小林です もう3ヶ月くらい前になりますが、8月にトレイルランニングの大会に出場してきました。マラソンは何度か走ったことがあるのですが、トレランレースは初めての […]
2023年10月6日
こんにちは今泉です。 今日は松本市のやまびこドームで開催されているALPS OUTDOOR SUMMITに行ってきました。 【ビジョン】 松本をアウトドアの聖地へ。 北アルプスの玄関口であり、豊かなフィールドが広がる長野 […]
2023年9月11日
こんにちは 「そろそろLOWAの靴磨きレポートを書かないの?」という(誰からも言われていない)謎のプレッシャーに襲われている今泉です。 私が磨いたより断然ピカピカの靴がヤマレコ日記で投稿されるのを見る度に焦ります…。 & […]
最近のコメント