PR for guests
premium_menu
サイト内検索
|
- GPS
- 06:06
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 879m
- 下り
- 864m
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。
コースタイム
距離 12.2km
登り 887m
下り 874m
天候 |
晴天。湿度がないためまだマシだが、かなり暑い。 |
過去天気図(気象庁) |
2018年04月の天気図
|
アクセス |
君が畑の駐車場へ。8時で満車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
君が畑の正規ルートが崩壊しているため、バリルートで山直登。 |
その他周辺情報 |
池田牧場でジェラートを食べたよ。 |
正規ルート通行不可のため、君が畑駐車場より、赤テープ頼りに山を直登。
0
4/22 9:07
正規ルート通行不可のため、君が畑駐車場より、赤テープ頼りに山を直登。
ある程度登って振り返る。登りはともかく、下山は無理だ笑
0
4/22 9:14
ある程度登って振り返る。登りはともかく、下山は無理だ笑
さて…(;´д`)まだ続くよ。 前日の伊吹の疲れが響くなぁ。
0
4/22 9:15
さて…(;´д`)まだ続くよ。 前日の伊吹の疲れが響くなぁ。
急登の後は、平坦な道に。
0
急登の後は、平坦な道に。
T字尾根取り付き後。あー…この道絶対楽やな。(通行止め)
1
4/22 9:59
T字尾根取り付き後。あー…この道絶対楽やな。(通行止め)
このテープが欲しい!
0
4/22 10:01
このテープが欲しい!
0
4/22 10:06
看板出てきたな。
0
4/22 10:28
看板出てきたな。
えっと…(;´д`)
0
4/22 10:28
えっと…(;´д`)
イワウチワ群生
1
イワウチワ群生
P878到着
0
P878到着
山芍薬群生地にやってきました。 漢方やな。(この後、延胡索も見た。生薬三昧)
1
4/22 10:43
山芍薬群生地にやってきました。 漢方やな。(この後、延胡索も見た。生薬三昧)
イワカガミも咲いてる。早いなあ。
0
イワカガミも咲いてる。早いなあ。
看板!…御池岳はどこに…(´Д` )
0
4/22 11:05
看板!…御池岳はどこに…(´Д` )
あっ!人が見える!
0
4/22 11:19
あっ!人が見える!
T字尾根もそろそろ終わり。
0
4/22 11:35
T字尾根もそろそろ終わり。
鹿の骨💦
0
鹿の骨💦
テーブルランドです!
0
4/22 11:39
テーブルランドです!
テーブルランド②
1
テーブルランド②
テーブルランド③
0
テーブルランド③
テーブルランド④
0
テーブルランド④
平和だなあ(^ω^)
0
平和だなあ(^ω^)
なんか、静かだなあ。 原始の風景というか。
0
4/22 11:41
なんか、静かだなあ。 原始の風景というか。
トンビと飛行機。
1
4/22 11:43
トンビと飛行機。
テーブルランドそぞろ歩き。
0
4/22 11:48
テーブルランドそぞろ歩き。
青のドリーネが乾燥した窪みだったので、近くの池を代わりに。
0
4/22 11:49
青のドリーネが乾燥した窪みだったので、近くの池を代わりに。
山々の連なりが霞んでおる。
0
4/22 11:55
山々の連なりが霞んでおる。
ボタンブチにむかう。
0
4/22 12:28
ボタンブチにむかう。
とうちゃーく!人いっぱいおる!
0
4/22 12:29
とうちゃーく!人いっぱいおる!
天狗岩に向かいます👺
0
天狗岩に向かいます👺
天狗岩よりボタンブチ撮影。
0
天狗岩よりボタンブチ撮影。
飛行機雲が残るということは、明日雨?
0
4/22 12:30
飛行機雲が残るということは、明日雨?
キクイチゲ?キクザキイチゲ? どっちも呼び名があったけど、どっちでもいいか。
0
4/22 12:38
キクイチゲ?キクザキイチゲ? どっちも呼び名があったけど、どっちでもいいか。
山頂です!テーブルランドからすると、少々地味ではある。
3
4/22 12:45
山頂です!テーブルランドからすると、少々地味ではある。
奥の平に向かいます。
0
4/22 12:57
奥の平に向かいます。
柵、立てるの大変だな。 だんだん山の上という気分でなくなってきた。平坦すぎる。
0
4/22 12:58
柵、立てるの大変だな。 だんだん山の上という気分でなくなってきた。平坦すぎる。
奥の平到着。トンビ飛びまくってる。
0
4/22 13:00
奥の平到着。トンビ飛びまくってる。
ここはなぜか人が歩くところだけ緑色。
0
4/22 13:15
ここはなぜか人が歩くところだけ緑色。
土倉岳にむかう。
0
4/22 13:21
土倉岳にむかう。
土倉岳行き。
0
土倉岳行き。
後は下るのみ。
0
後は下るのみ。
絶景。
0
絶景。
あー、御池が一瞬で小さくなってくなあ。下りは早い。
0
4/22 13:31
あー、御池が一瞬で小さくなってくなあ。下りは早い。
土倉(はぜくら)岳。
0
4/22 13:36
土倉(はぜくら)岳。
中電…お疲れ様です💦
0
4/22 13:52
中電…お疲れ様です💦
のたうちまわるほどキツイが由来とやらのノタノ坂看板。
0
4/22 13:52
のたうちまわるほどキツイが由来とやらのノタノ坂看板。
これは…斬新。(竹)
0
4/22 14:04
これは…斬新。(竹)
鉄塔。ペンキ塗りたてのような。
0
4/22 14:20
鉄塔。ペンキ塗りたてのような。
藤原岳を臨む。
1
4/22 14:24
藤原岳を臨む。
この辺からノタノ坂?
0
4/22 14:32
この辺からノタノ坂?
…この写真の後、劇下りスタート。
0
4/22 14:32
…この写真の後、劇下りスタート。
鹿のしゃれこうべを見つつ、下山。
0
4/22 14:52
鹿のしゃれこうべを見つつ、下山。
アミガサダケ。確か食べれたよね、これ。
1
4/22 14:54
アミガサダケ。確か食べれたよね、これ。
黄色の看板に注目。 いや、てか、撃たないであげて(´Д` )
0
4/22 14:54
黄色の看板に注目。 いや、てか、撃たないであげて(´Д` )
ズーム。
0
4/22 14:54
ズーム。
感想
今回、御池岳整備頂いた方の案内で、初御池岳に来ました! テーブルランド、フツーに原っぱというか、広場で、山頂ということを忘れます。 なお、行きの一番手の登りは下りは無理だと思います笑 行かれる際は、お気をつけください💦
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら

X

Facebook

リンク取得

メール

ブログパーツ
地図のサイズを入力して「コード再生成」ボタンをクリックすると、HTMLコードが更新されます。
※幅300px、高さ200px以上の値を指定してください。
HTMLコード
上記のコードをブログに貼り付けてください。 なお、ブログサービスによっては対応していない場合があります。
山登りをみんなが安全・安心に楽しむために、あなたの貴重な情報が役立ちます。
山行記録を投稿して、ヤマレコのコミュニティに参加しよう!
|
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する