イワウチワ(いわうちわ) / 岩団扇
最終更新:2025-04-03 15:59 - silverfrost
基本情報
イワウメ科の多年草。
- 開花時期は4-5月
- 和名は葉の形状が団扇に似た形状であることに由来する
▼イワウチワとトクワカソウ
「中国地方以東のものをイワウチワ、新潟県から東北にかけて見るやや大型のものをオオイワウチワと称しています。北陸を含めた中部から近畿地方の日本海側の標高500メートルあたりの山地に自生しているものをトクワカソウと称しています。」
CF. https://www1.ous.ac.jp/garden/hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/diapensiaceae/iwauchiwa/iwauuchiwa.htm
- 開花時期は4-5月
- 和名は葉の形状が団扇に似た形状であることに由来する
▼イワウチワとトクワカソウ
「中国地方以東のものをイワウチワ、新潟県から東北にかけて見るやや大型のものをオオイワウチワと称しています。北陸を含めた中部から近畿地方の日本海側の標高500メートルあたりの山地に自生しているものをトクワカソウと称しています。」
CF. https://www1.ous.ac.jp/garden/hada/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/sympetalae/diapensiaceae/iwauchiwa/iwauuchiwa.htm