質問箱ではヤマレコを利用している人へ、山に関する質問を投稿できます。
件名を見ただけで何の質問なのかが分かるように書くほうが、回答をもらいやすくなります。
質問の前提となる状況なども含めて、質問の内容をできるだけ詳しく具体的に、わかりやすく入力しましょう。
質問箱を使って質問をする手順
1.ヤマレコ質問箱の右上になる「新しく質問する」を押す(PC)
1.画面最上部左の+アイコンをタップし、「質問する」を選ぶ(スマホ)
2.件名、本文、カテゴリー、緊急度を入力して送信する。

※不具合報告や要望などヤマレコ運営へのメッセージは、お問い合わせまたはご意見箱へお願いします。
質問に回答する
質問の下にある「この質問に回答する」ボタンをクリックすると、回答欄が表示されます。
回答欄に回答を入力し、
入力した内容で回答する場合は「回答する」ボタンをクリックします。
すぐに回答が送信されます。
回答をやめる場合は「キャンセル」ボタンをクリックします。
回答者にお礼をする
回答にお礼を書くことができます。
入力した内容でお礼をする場合は「お礼を書く」ボタンをクリックします。
すぐに回答が送信されます。
お礼をやめる場合は「キャンセル」ボタンをクリックします。
お礼は回答後に内容を変更することができます。
質問を締め切る
質問者は任意のタイミングで質問を締め切ることができます。
締め切り後はこの質問に回答できなくなります。
質問の右上部にある「締め切る」ボタンをクリックします。
質問に回答がついていれば、その回答を0ポイント、5ポイント、10ポイントで評価することができます。
このポイントはマイページで表示される獲得ポイントとは違い、累積したりマイページで確認することはできません。
ポイントの付与をしてから「実行」ボタンをクリックすると、確認のメッセージが表示されます。
「OK」を選択すると、質問が「受付終了」になります。
お知らせを受け取る
自分の質問に回答があった時にお知らせを受け取ることができます。
詳しい手順は下記のページをご参照ください。
自分の質問でなくても、気になる質問に動きがあったとき(回答・お礼・締切など)にお知らせを受け取ることができます。
ウォッチしたい質問の右上にある「この質問に動きがあったときお知らせをうける」ボタンを押すと登録が完了します。