前日午後2時30分トムラウシ温泉に到着。山頂を見ると予想以上に冠雪あり明日の山頂アタックは、どうしようか迷ったが、とりあえず、短縮登山口まで、登山口までは、かなりの悪路でますます不安になったが、登山口はかなり整備され、バイオトイレもあった。天気が不安定で、下山した方から情報を聞くと山頂は約1メートルの積雪らしいとのことだが、登頂できた。と勇気をもらう。翌朝3時、気温2度、山頂は氷点下だろう。4時朝食、5時、登山開始背に陽をあび温かい。天気は快晴トムラウシが歓迎してくれている。カムイ天上から、山頂が見えた。紅葉もばっちり、最高〜トムラウシ公園から先は積雪が、そこからは、雪山って感じで、結構雪が締まっていていた。ピッケルがあってもいい感じでした。山頂からは、全方位が見渡せ遠くは知床の羅臼も見えた。最高の眺望、最高の山旅でした。
こっそり拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する