- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 866m
- 下り
- 659m
コースタイム
盛岡駅(7:10) ― バス ― 河原の坊(9:00) ― 打石(10:50) ― 早池峰山(11:25〜12:10) ― 小田越コース5合目(13:00) ― 小田越(14:00、15:12発)― バス ― 盛岡駅(17:00)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
河原の坊コースはガレ場あり。下りだと少し厄介かも。 小田越コースは全体的に整備されて歩きやすい。個人的には展望も良い小田越コースがおすすめ |
その他周辺情報 | 下山後に盛岡駅近くの老舗「東家」でわんこそば挑戦しました |
写真
感想
公共交通だけを使って早池峰山に登ってきました。
前日は秋田駒ヶ岳に登ったので、盛岡駅前の格安ホテルに宿泊。現地合流した友人は前夜に都内を夜行バスで発ち、当日に盛岡入り。
朝7:10発の早池峰山登山バスを利用して登ってきました。
全体的に岩場多めでしたが、登山道わきには花がたくさん咲いていて、お目当てのハヤチネウスユキソウもたくさん咲いていました。
河原の坊コースと小田越コースを歩きましたが、展望と歩きやすさから小田越コースがオススメです。河原の坊コースでも大して危険箇所はないですが、、、
写真の容量が限られているので、少し控えめに。
他の写真と山行記録はブログに書いたので良ければ参考にしてください。
・ブログ
http://bluesky.rash.jp/blog/hiking/hayachinesan.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7083人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する