PR for guests
premium_menu
サイト内検索
|
- GPS
- 01:09
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 353m
- 下り
- 338m
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。
コースタイム
登山口-[30m]-地蔵岳-[5m]-前地蔵岳 0h35m 前地蔵岳-[10m]-地蔵岳-[20m]-登山口 0h30m
天候 |
晴天 |
過去天気図(気象庁) |
2016年03月の天気図
|
アクセス |
粕尾峠から足尾方面に200m程行った所の路肩
|
その他周辺情報 |
山ノ神ドライブインで食事 |
地蔵岳登山口近くの路肩に車を停めました
0
地蔵岳登山口近くの路肩に車を停めました
登山口
0
3/31 11:14
登山口
0
3/31 11:14
まずは緩やかな登り
0
3/31 11:14
まずは緩やかな登り
目印テープも多いです
0
3/31 11:16
目印テープも多いです
0
3/31 11:20
0
3/31 11:21
トラロープあり
0
3/31 11:22
トラロープあり
0
3/31 11:22
0
3/31 11:24
0
3/31 11:26
0
3/31 11:27
0
3/31 11:28
地蔵平に到着
0
3/31 11:29
地蔵平に到着
思川源流への案内板の少し先に地蔵岳への案内がありました
0
3/31 11:29
思川源流への案内板の少し先に地蔵岳への案内がありました
まっすぐ登ります
0
3/31 11:30
まっすぐ登ります
ちょっとした岩場 トラロープあり
0
3/31 11:33
ちょっとした岩場 トラロープあり
0
3/31 11:35
0
3/31 11:39
案内板とテープはけっこうありました
0
3/31 11:40
案内板とテープはけっこうありました
最後の登り
0
3/31 11:42
最後の登り
地蔵岳到着
0
3/31 11:43
地蔵岳到着
山名板
1
3/31 11:44
山名板
前地蔵岳は往復20分で行けるとのことなので行ってみます
0
3/31 11:45
前地蔵岳は往復20分で行けるとのことなので行ってみます
まっすぐな下り
0
3/31 11:45
まっすぐな下り
結構下ります
0
3/31 11:46
結構下ります
0
3/31 11:47
鞍部
0
3/31 11:48
鞍部
登って行きます
0
3/31 11:48
登って行きます
山頂が見えた
0
3/31 11:50
山頂が見えた
前地蔵岳到着
1
3/31 11:51
前地蔵岳到着
再び地蔵岳へ
0
3/31 11:51
再び地蔵岳へ
0
3/31 11:52
0
3/31 11:54
0
3/31 11:55
0
3/31 11:58
再び地蔵岳到着
0
3/31 12:00
再び地蔵岳到着
帰ります
0
3/31 12:00
帰ります
0
3/31 12:01
地蔵平
0
3/31 12:10
地蔵平
行きでは通らなかった道
0
3/31 12:12
行きでは通らなかった道
0
3/31 12:13
0
3/31 12:14
トラロープに向かってよじ登ります
0
3/31 12:15
トラロープに向かってよじ登ります
0
3/31 12:16
道路が見えました
0
3/31 12:20
道路が見えました
到着です
0
3/31 12:20
到着です
下山後は粕尾峠を下った先にある「山ノ神ドライブイン」で食事 天盛りそば(1,000円)を頂きました
0
3/31 13:53
下山後は粕尾峠を下った先にある「山ノ神ドライブイン」で食事 天盛りそば(1,000円)を頂きました
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら

X

Facebook

リンク取得

メール

ブログパーツ
地図のサイズを入力して「コード再生成」ボタンをクリックすると、HTMLコードが更新されます。
※幅300px、高さ200px以上の値を指定してください。
HTMLコード
上記のコードをブログに貼り付けてください。 なお、ブログサービスによっては対応していない場合があります。
山登りをみんなが安全・安心に楽しむために、あなたの貴重な情報が役立ちます。
山行記録を投稿して、ヤマレコのコミュニティに参加しよう!
|
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する