« 注意書き | メイン | ページの有効期限 »
2006年08月16日
submitボタンを押しても反応なし
[開発メモ]
先日、カモレコで集会の出欠登録ページについて
「出欠募集の登録内容を更新しようとしても更新されないんですけど」
という質問が。
自分の環境でやってみると登録できるので、使い方をミスってるのか?と思い、登録手順を連絡。
すると他の人(だんごさん)から
「submitボタンを押しても反応がないよ。入力文字を減らすと
登録できるので文字列制限じゃないの?」
という内容のツッコミが。
もしやと思いIEでやってみると確かに。ボタンを連打しても何も反応がない。ある文字数以上入れるとボタンを押しても画面遷移すらしない。
自分の普段使っているFireFoxだと文字数を多くしても登録できるので、どうやらブラウザの問題らしいということまでは分かった。
・・・で、色々ググってみたところ、
以下のページが引っかかりました。
■参考:[IE] URL に使用可能な文字数は最大 2,083 文字
http://support.microsoft.com/kb/208427/JA/
コードを見てみると、確かにPOSTじゃなくてGETでFormを作ってた。
そもそもtextareaをGETで渡すべきじゃないので、POSTに修正したところ、普通に更新できました。
基本的なところでミスしてました。ブラウザの問題じゃなくてプログラムの問題です。
ごめんなさい。
入れる文字列を変えたり、ボタンを色々押して試験してくれた
だんごさんありがとう!(って見てないか)

投稿者 matoyan : 2006年08月16日 23:13